※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
お出かけ

旦那さんと子供を置いて飲みに行ったりされますか?行かれる場合どれくら…

旦那さんと子供を置いて飲みに行ったりされますか?
行かれる場合どれくらいの頻度で行かれてますか?

コメント

み

出産してから一度もないです。。💦

み⋈♡*。゚

行かないですね😅
子供がいて出来ないことは今すべきことではないと思ってます🤔🤔

もも

1歳過ぎて卒乳してから夜飲みに行くようになりました!
もちろん、子供のご飯お風呂寝かしつけまで済ませて、旦那のご飯の準備も終わってからです!
今のところ2ヶ月に1回とかですかね😂

Mama

数ヶ月に1回あるかないかです!
飲み会というより、結婚式などです!

るんるん

飲みには行ったことありませんが、ランチなら1回あります!
飲みは卒乳するまで少なくともあと半年はないですね😅

ぴぴ

先週出産して初めて行きましたが、子供も風邪を引いてるいたのでなんだか心配で楽しめませんでした😅

deleted user

断乳してから5ヶ月たちましたが、
2回ほど行きました😭
でも滅多に行こうとは思わないです。

うさここ

産後まだないですねー😮💭
私にそういう欲がないからかもしれませんが!

さりぃちや🌸

一度もないですね💦
預けて、近場を20分ほど散歩を2回くらいあるだけです😅

め

美容院と風邪ひいて病院以外は子ども置いて出かけた事1回もないです🤔
離れた時に何かあって後悔したくない精神がまだまだ強いので当分なさそうです笑

くり

二人目が産まれてから実母が『アンタも、たまには息抜きしぃや!今度ランチ行こう✨』っていって今月、旦那に、預け入れます☺

マムマム

まだ1度も行ったことないです🤔
夜行かなくても昼間ランチでもいいかな〜〜って!わざわざ夜出なくてもいいかな〜〜って!ー

deleted user

飲みはないですが、夜に普通にご飯食べ行くだけやライブには行きました🙋‍♀️
4ヶ月に1回とかですが🤔

たまには息抜きも必要だと思ってるし、旦那のこと信用してるのと娘はパパっ子なので何も気にせず出かけさせてもらってます☺️💕

フリード

2歳前くらいから行っていました🎵話が尽きないので朝帰りです(笑)

こしあん

いかないです…帰宅後が辛い…寝かしつけや、二日酔いが…

カブトムシ大好き息子

子どもが1歳過ぎくらいから年に1.2回で行っています😄

いっちゃん

今年は結構行ったかもしれません!半年で3回くらいです!子供を寝かせてから行くこともあります☺️
あと、忘年会が2件くらい入る予定です!

あーちゃん

否定的な意見が多いと思いますが、わたしは結構行ってます…🙋‍♀️

旦那や実母が、今知人がいない土地でワンオペしてるわたしを心配し、地元に帰った時やライブ等、遊んで来な!と言ってくれるのでありがたくお願いしてます😭❤️
お風呂や寝かしつけをしてから出かける時もあれば、旦那・実母がやってくれる時もあります。
旦那も実母も信頼しているので、心配で気が気じゃない事は一度もないです。

星屑

子どもが小学校に入学したのを機に、月1くらいで飲みに行ってました!
今年下の子が産まれたので、また数年は自重生活に入ります😅

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

行きたくても中々…🤣
昼間は仕事してるから(8:40~15:00)無理だし、土日は買い物と作りおきや家事、用事で無理。。

なによりも、下の子が卒乳しない限り当分難しいかなぁと⤵️⤵️
旦那は理解あるので、下の子が卒乳したらたまには息抜きも必要だよ俺行かせて貰ってるし。って言ってくれますが🙋
義両親は理解なし、実両親はいないです。
なので頼りは旦那のみ。

なごみ

お酒は飲みませんでしたが、会社の打ち上げには一度行きました!それくらいじゃないと行かないですね😰夫も多忙だし…

麦

飲みに行ったことはないですが、
どうしても出たいお世話になった人の結婚式の二次会に一度(夜間なのでかえって夕方までに子供の世話を終えて夫に寝てる間の保護を任せて)と、産休までの間お世話になった職場の忘年会だけは出ました😊

私は年に1回ですが、
年に1〜2回は全然いいかなって思ってます。

なんだか行かないのが当たり前、行くなんて信じられないみたいなことおっしゃる方もいるかと思いますが

どーしても飲みたい!とか、どーしてもこの飲み会には行きたい!とかであれば

夫も親も育児を任せられないとかならまだしも、
夫がきちんと保育できるのであれば、
自分が何かあった時にきちんと電話を取れるようにしてれば、
気晴らしで行っても大丈夫だと思いますよ!!!
保護者として、きちんと子どもを保育する義務と責任があるので、
他に保育者がいないとか、保育能力がない人の元に子どもを置いていくとか、子どものみで残すというのは育児放棄ですが(笑)

ただ、授乳もあるので母乳の人は次の日はお休みとかだし、そうしょっちゅうというわけにもいかないですよね😂💦