※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん。
子育て・グッズ

赤ちゃんに影響ないか、薬のタイミングで母乳をあげても大丈夫でしょうか。

膀胱炎で薬を処方されましたが、赤ちゃんがミルクなれないためものすごく泣いててつらいです。母乳あげたいんですが、処方された薬って3時間から4時間ピークですぎると、別に与えても良いみたいなのが書いてあるんですが、そろそろさん時間経つんですがあげても、赤ちゃんに影響ないのでしょうか。

コメント

さりー

私も授乳中で膀胱炎になりましたが、普通に薬を飲んで授乳をしていました。抗生剤は妊娠中でも使いますしあまり気にしてません。そのように書かれているのであれば、薬の濃度も減っていくと思うので母乳に移行したとしても微量であり問題ないと思います。最近はそのように言われているので大丈夫だと思います。服用中の授乳についてはいろいろな考え方があり先生により言うことがかなり違いますが、基本問題ないと思います。抗がん剤とか強い薬は別ですが…👍

  • りん。

    りん。

    ありがとうございます!!!

    • 10月15日