
赤ちゃんが母乳を上手く飲めず、体重が減少しています。母乳増やす方法や、ミルクの量について相談中です。
こんばんは。
生後10日目の赤ちゃんですが、
母乳を上手く飲めません。
舌が短いのと、下唇を自分で吸ってしまうらしく
乳首をちゃんとくわえれないみたいです💦
ですが、母乳はめちゃくちゃ出るので
助産師さんに基本母乳をあげて、ミルクを、20ずつ
飲ませるように言われて、退院後そうしてましたが、体重減ってました。
とりあえず金曜から今日まで母乳だけでどれくらい体重増えるかやってみようと言われ、母乳だけでやってみましたが、やっぱり体重減ってました。
今日また、母乳と一緒にミルク20ずつのませるように言われたのですが、あんまり飲めてないんじゃないかと思います。
母乳増やすとしたら、どれくらいまで増やせますか?😭
生後10日目の赤ちゃんは、ミルクどれくらい飲むのでしょうか。
完母希望でしたが、どれくらい飲んでるかわからないのと
子どもが母乳に向いてないなら、ミルクにするしかないかと😭ちょっとショックですが…
- みみりん(6歳)

ゴロぽん
80〜100飲むのが普通かと思います。

あや
母乳あげる前に体重をはかり
飲ませたあとまた測ってみてどのくらい飲んでるから確認してみてください!
母乳を搾乳してあげるのもいいかもです!

まな
私も最初は混合でやるつもりでした。
私の子も母乳を上手く飲めなくて、上手く吸える時はごくごく飲みます。
だんだん大きくなってくればまた違うと思いますよ!。ただ、私は母乳がいっぱい出てたのがだんだん止まってきてしまいました。ので、完ミにしました
もし良く飲めないとしたら
少しミルクを飲ませてから母乳という繰り返しさせたら上手に飲めるよーって助産師さんに聞きました。
おっぱいが上手に吸えないと赤ちゃんもイライラしちゃうからねだから順番に飲ませてみた方がいいと聞きましたよ!
上手に飲めますように!
そしてご出産おめでとうございます

♥
最初上手に飲めないのに頻繁に授乳だからこっちの体力が持たなくて私は搾乳して哺乳瓶で飲ませるのと加えるのをその時その時でやってました!あと、ベビー用品のところに売ってる乳首を保護するシリコン製のやつが売ってるのですが、それを付けて飲ませたら上手く飲めて乳首も痛くなくてよかったです!今でもそれを使って飲ませてます!小さい頃から搾乳して哺乳瓶で飲ませてたことがあったからか哺乳瓶嫌がらずに預けてる時もミルクとか飲んでくれてます!

♡
私も直母ですごく苦労しました💦
なのでお気持ち分かります!!
直母を嫌がる訳では
無いんですよね??😭💕
生後10日の赤ちゃん👶なら
まだまだ日に日に直母する事で
上手に吸えるようになると
思います^ ^
私の子どもは
最初は直母の練習を兼ねて
吸わせていました!
母乳分泌量を減らしたく無かった
のと、完母でいきたかったので
その後搾乳して飲ませて
いました💦
病院🏥にいるときは、
GCUにいたのでちょっと
状況は違うかもしれませんが、
直母しても飲めていなかったので
60ml後からミルクを足して
もらっていました。
退院してからは
足しても20-40mlにしていました!
昼間は頻回授乳を心がけていました!
80mlくらいは生後10日の
赤ちゃんだと飲む気がします^^
母乳出ているのにうまく吸えずに
このまま混合なのかな、、、と
葛藤しました、、
赤ちゃんもお母さんも毎日の
積み重ねで上手になると助産師さんに
言われてめげずに頑張った成果が
出る時が来ます😭💕
頑張ってください💕

いちご
哺乳瓶で上手く飲めてるようなら
ですが、哺乳瓶の乳首だけを
自分のおっぱいに当てて
吸わせてあげると赤ちゃんも
楽だと思います(●´ϖ`●)
助産師さんに教えてもらい
5分は乳首あり、あとの5分は
直母でとかでやってましたが
赤ちゃんの疲れ具合によるのかな😦
私はおっぱいの出が良すぎて
おっぱいが張りすぎてしまい、
赤ちゃんが滑って上手くくわえ
られないんだと言われて...
せっかく母乳の出が良いなら
乳首洗うだけで良いので
おすすめします(๑´ڡ`๑)
最初は混合でもそのうち
赤ちゃんからどちらが良いか
選んでくれますよ♪
私は預けたい時や体調不良の時の
為にミルク飲んで欲しかったのに
途中から拒否られ完母状態です🤱笑
その頃はミルクは80くらいでしたが
検診で体重の増えが少なく、
月齢的に見たら80くらいだけど、
この子は大きいから飲む力もあるし
内臓的にも、もっとあげても
大丈夫と言われました。
(3600超えで産まれてるので)
ママさんと赤ちゃんのペースで
少しでも気楽にできると良いですね✨
コメント