※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとまる
子育て・グッズ

忙しい旦那様と遠くの実家、小さな子どもを持つお母さんたちはどうやって毎日を乗り切っているのか気になります。自分で家事や育児をこなすお母さんたちの生活について知りたいです。

旦那様が激務、実家も遠くて頼れない、子どもはまだ小さい…そんなお母さんたちってどうやって毎日を乗り切っているのでしょうか?
いつご飯作るの?いつ掃除するの?買い物は?お風呂は?寝る時間はあるの?自分の時間はあるの?
うちの旦那は基本残業なし、実家は歩いていける距離なので色々頼っているのですが、ふと本当にほぼ1人でこなしてるお母さんってどうやって生活してるんだろう?と思いました。
里帰りしてたとしても戻ってきてからとっても大変だったんじゃないですか⁉︎😨💦
体調とか大丈夫なんですか⁉︎😭💦

コメント

m

私の場合は、やれることだけやるって感じでした☺
基本家事は、子供がお昼寝してる時にやります。買い物は、旦那が休みの日にまとめ買いして下味つけて冷凍保存で乗りきってます😄
成長するにつれて子供が夜中起きなくなるので寝れるようになりました!

  • さとまる

    さとまる

    回答ありがとうございます!
    下味つけて冷凍保存!えらいですね〜✨
    旦那様もお仕事でお疲れでしょうけど、お休みの日がちゃんとあるから良いですよね😗
    育児にお休みはないですからね〜💦
    毎日お疲れ様です!
    ありがとうございました😊

    • 10月12日
deleted user

シングルですが親とは疎遠なので
2人で暮らしてます。
仕事、家事、育児、自分の時間はないですがある程度休めてますよ😄
風邪引く事は滅多にないですが子供からの風邪が移ってしんどいときは大変でした😂

  • さとまる

    さとまる

    回答ありがとうございます!
    毎日お疲れ様です!☺️
    小さいながらもお母さんの頑張りをお子さんも感じているんじゃないかなぁと思います!
    自分が体調崩したときに看病してくれる人が近くにいないと辛いですね💦
    これからどんどん寒くなりますが体調など崩されませんように…✨

    • 10月12日
ママリ

まさに、旦那が激務で実家が遠いです🤣

掃除も洗濯も毎日しますし、ご飯も作りますよ。お風呂も一人で子供二人入れてます。
しんどいときは、下の子のお昼寝タイムに一緒に寝ます。その間、上の子はYouTube見てます😂

うちは旦那が23時頃帰宅するので、子供達が寝てからが自分の自由時間です!
何とかなりますよ。

  • さとまる

    さとまる

    回答ありがとうございます!
    2人お子さんがいらっしゃるんですね✨
    きっとお子さんたちは可愛いでしょうけど、ほぼ1人で相手していると「あーっ!😫💦」ってなっちゃったりしないんでしょうか?
    そんな中家事に育児にこなしてるのっぴーさんはとても立派に思えます!
    毎日お疲れ様です!
    ありがとうございました😊

    • 10月12日
かな

旦那さんは朝6時から遅くて夜9時まで仕事してて実家は車で1時間のとこにありますが、1人でもなんとかなりますよ♡
自分の時間はありませんが、
あとは子どもと一緒にやってます♡
案外できるもんですよ♡

  • さとまる

    さとまる

    回答ありがとうございます!
    かなさんは毎日当然のようにこなしていることかもしれませんがすごいことですよ!✨
    「私毎日すごいことこなしながら生活してる!」って褒めながら暮らして行ってくださいね☺️
    ありがとうございました😊

    • 10月12日
  • かな

    かな

    逆に褒められちゃってとっても気分いいです♡笑
    ありがとうございます(*˘︶˘*)
    お互い育児家事頑張りましょう♡

    • 10月13日
soramama

私全くその状況です😅
旦那は毎晩22時とか23時とかで、早くても19-20時で、実家も車で8時間の距離なのでワンオペ育児状態です。笑
でも基本てきとーな性格なので
子供メインで他は適当です!
ご飯作る時はバウンサーにのっていないいないばあ見せてたりとかご機嫌取りながら。
掃除は寝てる時にさっさとクイックルワイパーとかコロコロとかでやったり、買い物は旦那の休みの日にまとめて行ったり、足りないものだけベビーカーで散歩がてらに買いに行ったり、お風呂は子供と一緒に入ってますー!まだ子供が小さいから寝てる間とかドラマ見たり出来てるし旦那に預けて美容院とか骨盤矯正とか行けてるのでそんなにストレスはありません😉
1人でこなしてるってゆーほど完璧に家事してないので胸張って言えませんが……自分が辛くない程度に適度にやってます!あくまで子供のことやれてれば大人のことは適当でいいかなと(笑)

  • さとまる

    さとまる

    回答ありがとうございます!
    自分が辛くなってくるほど頑張っちゃうと子どもにもイライラしてしまいそうですもんね💦
    soramamaさんは辛くない程度によい加減で出来てるんですねー✨
    それでも大変なはずです!
    毎日お疲れ様です!
    ありがとうございました😊

    • 10月12日
はる

うちは両実家ともに飛行機の距離で、周りに頼れる友達もいない中やってます😂
最初の1ヶ月は旦那も仕事調整できたので色々やってもらいましたが、2ヶ月目からはほぼワンオペ。幸い手のかからない子なので、寝てるときや機嫌いい時に家事やってます❣手抜きですが!笑
買い物も1ヶ月たったら抱っこ紐やベビーカーで連れてっちゃいました。
それでもやはり初めてのことで不安だらけで、メンタルはやられましたね💔今でこそ慣れましたが、最初の1ヶ月はよく泣いてました😓
今も旦那まだ帰らず、子供も寝てて、1人ですることもないと少し気分が沈みます。。
暇なので長々失礼しました😅笑

  • さとまる

    さとまる

    回答ありがとうございます!
    お子さんも空気読んでいい子にしてくれてることが多いのかな?
    お母さんおもいですね✨
    私なんて周りに頼ってばかりだったのに泣いたりしてましたよ💦
    はるさんの方が大変な環境だったのに私なんかが泣いてすみませんでした笑
    上手に気分転換にして上手い具合に手を抜いて子育てしていきましょうね!
    ありがとうございました😊

    • 10月13日
ももっち

2人目を転勤先で出産、里帰りせず、そのまま産後も過ごしてます🙋
旦那はほぼ休みなし、月8回は当直なのでほぼワンオペです(笑)
上の子は幼稚園行ってるのでその間に色々というか、ほぼ全部終わらせます✋買い物は、今までは行ってましたが、さすがに2人目産まれてからはきつくて、最近ヨシケイ始めたのと、コープも併用してます🙏
幸い2人目はよく寝てくれるしおとなしいので、寝てる間は自分の時間です😄みたいDVDなど見漁りつつ、お菓子つまんでます(笑)
産後すぐはさすがに動きすぎたのかしんどかったです。
今は骨盤矯正に通いつつメンテナンスに励んでおります🐒
歳なので、正直キツいです○| ̄|_w

  • さとまる

    さとまる

    回答ありがとうございます!
    里帰りされなかったんですね💦
    というか状況的にできなかったのかな?💦
    私事ですが、交通事故にあって全身打撲、額から頭蓋骨がこんにちはする怪我したときよりも産後のが辛かったので退院後すぐにワンオペは相当大変だったんじゃないのかと思います💦
    自分の時間はあるようですが、それだって基本はワンオペだからハードですよねぇ😨
    毎日お疲れ様です!
    ありがとうございました😊

    • 10月13日
Misato

実母と同居してますが、働いてるので頼れる人ではなく、
旦那は飲食店で働いてるので、休みの日以外は1人で世話して
しかも12匹の猫がいてます(笑)
その内、一匹は介護状態
猫の世話もほとんど1人でしています♪
産後の1ヶ月は毎日30分の睡眠で今でも2・3時間の時はしょっちゅうですし、一度も誰かに預けて休んだことはありません❣️
1時間だけスーパーに行ったことはありますが(笑)
お風呂は子供と一緒、子供が風邪で入れない時は寝かしつけてから5分で入って
月齢が低くて目が離せない時はベビーモニター、それでも無理な時は入らない
お風呂入らない、ご飯食べないとゆーか食べれないは、しょっちゅうありました🌟
同居でお風呂一階、キッチン2階、寝室は3階、間取りが悪すぎて
しかも母達が居てるので、いつでも洗濯を回せるわけでもない&干せないことも、しょっちゅう
祖母も居てるので夜中キッチン立つとうるさいと文句言われ
何とか今まではやってこれたのですが、
残念ながら母が毒親だったので、
来月からマンションに引越しします(笑)
更にハードな2人育児、頑張ります💓

  • さとまる

    さとまる

    回答ありがとうございます!
    赤ちゃんのお世話だけでなく他の問題のこともあり、大変そうな印象を受けました💦
    マンションでの新生活は今までの同居のストレスがなくなるからMisatoさんにとっても、お子さんたちにとっても良い暮らしのスタートになりそうですね✨
    ありがとうございました😊

    • 10月13日
ミア

ウチはまさにそれで、旦那は平日土日も関係なく仕事でおらず、両親は双方とも他界しているので本当にワンオペです😂
妊娠中からずっと旦那と二人きりでこれまでやってきましたが、なんとかやってます😅
こればかりは嘆いても仕方ないですし、恵まれた方は周りにサポートしてもらって子育て頑張ればいいと思います!
私の場合、実家が近くて両親もいたらきっと甘えてこんなに出来てなかったかな💦
なのでプラスに考えたら、自分の為にも少し厳しい環境の方が良かったんだと思います😂

  • さとまる

    さとまる

    回答ありがとうございます!
    大変な人たちが多いのに私甘え過ぎ?だらけてる?って思っていたので「恵まれた方は周りにサポートしてもらって子育て頑張ればいいと思います!」の一言でちょっと気持ちが楽になりました!
    全員が同じ状況ではないのは当たり前だし、与えられた環境で自分なりに頑張って行けば良いのかなと思えました!
    ありがとうございました😊

    • 10月13日
みーさん

家事をする時はずっと抱っこやおんぶしてました!
車社会なので、買い物にももちろん連れて行きます。
掃除は、子どもがお昼寝したり夜寝た時、もしくは子どもが起きる前。
自分の時間??そんなの全くありませんでした😭

当時、引っ越したばかりで、実家までは飛行機の距離。
頼れる友人もいなかったので、親に子供を預けたり、ご飯を作ってもらったりしてる人を見る度に涙が出た時もありました💦
体調崩しても、誰も助けてくれないから気合で乗り切るしかなかったです💦💦

今は実家の近くに住んでいるので、親に甘えまくりです😅

  • さとまる

    さとまる

    回答ありがとうございます!
    今はご実家の近くに住まれてるのですね!
    それまで大変だったでしょう😢
    苦労があったからこそ、実家、親のありがたさがわかりますよね✨
    ありがとうございました😊

    • 10月13日
あやぽん

うちはワンオペなので家事や育児は私が8割、主人が2割って感じです😄
主人は夜勤が定期的にある仕事で居ない日もあり、私の実家も遠方なので頼れませんし、義母に来てもらっても私が気疲れするので一人でがんばってます😆
基本自分の時間や自分の事は後回し。専業主婦なので、ご飯は合間に下準備をしたり、掃除はいつも子供がいるところのみハンド掃除機でパッパと。買い物は子供と散歩ついでに済ませて、お風呂はほぼ私一人で入れてます😊
夜泣きがあるため2、3時間くらいで起こされますが、子供の昼寝に合わせて仮眠をしたり本を読んだり録画したドラマみたりしています🎵
体の節々が痛くなったり疲労が溜まると整体へ行っています。後は疲れたと思ったら子供と一緒にごろ寝して横になったりしてますね💦
今のところ親子共々かぜも引かず元気に過ごしてますよ😆なるべく子供と遊びながら柔軟体操とかストレッチなどをして筋力を保ってます!🤗

以外に生活してみると何とかなるものですよ✨

  • さとまる

    さとまる

    回答ありがとうございます!
    色々工夫しながら頑張っているんですね✨
    疲れが溜まったら整体行ったり、お子さんとストレッチしたり疲れが溜まらないように気をつけているんですね💦
    ワンオペだと体調崩したときに辛いですもんね💦
    これから寒くなりますが引き継ぎお子さんとストレッチしながら風邪など引かないようにしてください!
    ありがとうございました😊

    • 10月13日
deleted user

実家は近いですが両親共働きで誰も居ないので頼れないです😵
旦那は長距離トラックのドライバーなので平日は居ないです😓
うちは上二人が小学生なんでかなり楽です😊ご飯は朝晩だけ作ります(笑)掃除は三男がご機嫌な時にチャチャッとしちゃいます😊買い物は昼から三男がご機嫌な時に平日1回だけ行きます😊後は週末旦那を連れて行きます(笑)
寝る時間はありすぎなぐらい寝れますよ(笑)自分の時間は子どもらが寝静まったら満喫してます(笑)
意外と旦那が居ない方がぐーたらですね(笑)

deleted user

ご飯はご機嫌な時間に細切れに準備し、昼ごはんは自分のはテキトー、掃除は気になるところはハンディクリーナーでその都度掃除して、あとは仕事休みの週二回くらいで大掛かりにやります!
買い物は産後すぐはコープの宅配を、あとは毎日子ども連れてちょこちょこ行ってました!今は仕事帰りに寄って帰ってから保育園お迎えに行ってます💦
お風呂は一緒に入って、寝る時間はしっかり取ってます!お昼寝したらなるべく自分の時間に使って、起きてる時に家事します。
今は寝たら起きないので、寝てから自分寝るまで後片付けして、保育園の準備したら少しゆっくりスマホしたり、本読んだりして寝ます!!

今年からは新幹線乗り継ぎの距離から電車で1時間くらいの距離に実家が引っ越したので、何かの時は頼れるという安心感が出たのでよかったです🎵