
古い家でベビーゲートの設置場所が迷っています。皆さんはどこに置くか教えてください。絵が苦手で困っています。
古い家なので、変な場所にドアがあったり廊下をグルーっと回って来れるような感じで、ベビーゲートをどこに付けるか迷ってます😅
ピンクの線がドア(出入りする場所)のある場所です。
皆さんならどこに置きますか?
絵が本当に苦手で😂ごめんなさい!
- sa-ya(7歳)
コメント

退会ユーザー
日中生活するのはどこですか??

みちま
どこで遊んでいるかによるかと思います。
-
sa-ya
日中は和室2部屋使っています。
ドアが閉まらない場所もあるので、ハイハイでくっついてきてしまいます…- 10月10日
-
みちま
であれば和室の入口や棚など遊ぶに危ないものがあればその前などに私なら置きます。、
- 10月10日
-
sa-ya
和室は付けないとですよね_:(´ཀ`」 ∠):
ありがとうございます!- 10月10日
sa-ya
日中は和室2部屋使って遊んでるんですが、ハイハイで何処にでも行けるようになってしまったので困ってます!
家が傾いているのか、ドアが閉まらない場所もあるので空いているところもあります。
退会ユーザー
結構広範囲ですね😅
その場合ですと、ここかなーって感じです!
ゲートをつければキッチンからは見えると思うので、キッチンまでは来れないようにして、和室2部屋のみで動けるようにって感じです!
sa-ya
やっぱりここになってしまいますよね…
ありがとうございます!