![ママリ退会します@にわとり頭🗿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
喪中はがきについて。8月に実父が他界しました。高校の同級生と年賀状の…
喪中はがきについて。
8月に実父が他界しました。
高校の同級生と年賀状のやりとりをする仲なのですが、喪中はがき?を送らないといけませんよね?
ラインやメールで済ませてしまってもいいのでしょうか…?
また恩師とも年賀状のやりとりがありますが、この方は父の葬儀に出席していただきました。
この場合は喪中はがきは送らなくてもいいんですよね?
身内が亡くなるのは初めてのことで、世間一般の常識がわかりません😢
無知で恐縮ですが、どなたか教えていただけますでしょうか?
- ママリ退会します@にわとり頭🗿(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ぽてこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽてこ
普通は年賀状のやり取りをしている方には喪中ハガキは送ると思います。
友達くらいならラインのやり取りでもよいでしょうが、目上の方や親族はハガキも送られた方がいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お葬式に来てくださった人も、そうではない人も、故人を知らない年賀状のみのやり取りの人も、全てに喪中はがきを出しました。
基本、年賀状をやりとりしている人には皆、ハガキを送りました。
ラインやメールはしませんでした💦
-
ママリ退会します@にわとり頭🗿
コメントありがとうございます✨
年賀状のやりとりをしている人全てに送ったんですね!
参考にさせていただきます😆- 10月6日
ママリ退会します@にわとり頭🗿
コメントありがとうございます✨
友達はラインでもいいんですね!
安心しました😆
ネットで「亡くなったことを知ってる方には、送らなくてもよい」と見たのですが、どうなのでしょうか?💦