※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanama
ココロ・悩み

友人の幸せを喜ぶ方法や、自分が素直に喜べない気持ちについてアドバイスをいただけませんか?

友人の幸せを心から喜べる方法はありますか?友人に嬉しい事が色々起こり、私も嬉しい気持ちはあるのですが、ヤキモチや羨ましさがあったりで、自分が心から喜べているのか?と思ってしまいます。そんなものは比べるものじゃないとは頭ではわかっているのですが…。
素直に喜べない自身の性格の悪さはわかっているつもりです。なにか前向きな良い考え方などを持っている方アドバイス頂けないでしょうか。

コメント

こしあん

そこまで深く考えなくて良いんじゃないですか?嬉しい気持ちがあるならそれで良いと思います^ ^

  • nanama

    nanama

    なんだかシンプルで自分では思いつかない考えだったのでちょっと目から鱗です😳考えすぎか…❗️
    ありがとうございます!

    • 10月6日
はじめてのママリ

嬉しい気持ちが多少あるだけでも充分だと思いますよ!
歳重ねてきた人間なんで、いろいろ思ってしまうところがあるのも健常だと思います😊

  • nanama

    nanama

    自分はダメだダメだと思っていたのでそういう考えには至りませんでした!ちょっと冷静になれた気がします。。。質問して良かったですありがとうございます(;ω;)

    • 10月6日
みん

100パーセントの思いで
相手の幸せを喜べないのは
100パーセントの友情愛がないからかなー?と思います!それはあなたのせいではなくて、
すっごい好きになれる友達って限られてるし、
好きだけどちょー好きなわけではない友達もいるし
好きの度合いの問題かなと🤔

私も今いる全ての友達の幸せを心から喜ぶことは出来ないです!
心の底から幸せを願ってる友達は私は数人です❗️

ままり

やっぱ人間、自分よりよかったりするとねたんだり、ひがんだりして、自分より悪かったら私はまだマシって思うものですよ🤗🤗

のこのこ

おおむね自分が満たされているかどうかだと思います。
人の不幸が蜜の味って言うじゃないですか。本質的に人間ってそういう面を持ち合わせてるんだと思います。
けれど、自分が幸せで満たされてる人にはその感情はあまりわかないと思います。
むしろ人の不幸話を心底出来るなら聞きたくないと思うでしょうし、人の幸せを素直によかったね!と思えるんだと思います。
なので、アドバイスとすればご自身が幸せになることではないですかね😃

ぽぽぽ

私は子供を産んでから、気づいて気をつけるようにしてるんですが…。

自分の子供にはどんな人間になって欲しいか…。という事です。
自分の子供には将来、他人の幸せを素直に喜んで、他人の心の痛みに寄り添える人になって欲しいのです。例え勉強ができなくても、運動が苦手でもいいんです。素直で優しい人になってくれれば。

そう思えば、他人を羨んだり、他人と比べて一喜一憂している姿は見せられません。
子供になって欲しいように、自分がならなくては!と思うようになりました。
純粋な目で親のことをよーく見ていますからね😅気は抜けません🤣🤣

とろろ

人によります。
仲の良い友人達のことは嬉しいですし、少し遠いような感じの人は心からおめでとうって感じじゃなかったかも。
今はそんなことないけど。

てんこもり

羨ましくてモヤモヤしちゃう私って、人間クサくてなんて可愛いのかしら。
人生謳歌してるわ。
って思うようにしてます!

ねむねむ

別に、喜ばなくてもいいと思います!
大人として、嬉しい󾬍って風の態度をしていれば、問題ないですよ!
喜ばなきゃいけないわけじゃないし、
それで性格わるいとかもないと思います。
所詮、他人ですから💦