![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はA型を借りてましたが、腰座り完成頃にベビーカーを嫌がる様になったので返却しました💦
でも、1歳を過ぎて、抱っこ紐も重くて長時間連れ出すのに困難になったのでつい最近B型バギーを買いました!
今はよく乗ってくれてます☺️
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
同じベビーカー使ってます✌🏻️
座ってる時は基本背もたれついてません😊座りにくそうなかんじもないですよ!
-
ひろ
ありがとうございます!
大丈夫なんですね😊
手前の方に座ってますか?
足は椅子に座るような感じでブラブラさせてるのでしょうか?
小さいので、足が座面に乗っかっているのですが、手前に座らせて手すりに捕まらせても、段々ズルズル後ろに下がっていきます😅- 10月6日
-
🌈
座面に足乗せてますー!
うちも手すりにつかまってますが後ろに下がっていくことはないです⸜( ⌓̈ )⸝- 10月6日
-
ひろ
そうなんですね😳
何故でしょう…😣
まだ力が弱いからですかね?💦
大きくなれば大丈夫なのかもですね😣- 10月6日
-
🌈
それもあるかもしれません😫!
背中と背もたれの間にタオルとかクッション挟むとか😳はどうですかね( 笑 )- 10月6日
-
ひろ
なるほど、ありがとうございます!
やってみます!😳
背もたれについてしまうと、周りは見えないし、背中は暑いしで機嫌が最悪で、結局抱っこになってしまって困ってました💦- 10月7日
-
🌈
保冷剤いれるこーゆーのとかも西松屋とか赤ちゃん本舗、ネットでも売ってますよ😊💕うちはこれつけた日は背中ベッタリつけてました!( 笑 )
ベビーカー押して抱っこしてるとコレ意味ある😂?ってなりますよねw
機嫌良く乗ってくれるようになると良いですね😢💓- 10月7日
-
ひろ
ありがとうございます!
保冷剤が入れられるのがあるんですね😳
それなら背中つけても怒らなそうです😣
ベビーカー押して抱っこしてる時ほど、ベビーカーで来たことを後悔する時ないです😭- 10月8日
ひろ
ありがとうございます!
やっぱり腰座りあたりで嫌がってしまったのですね😭
B型は座面が完全に平らなんでしょうか?
周りを見ると、みんな背中つかずに座ってますよね😳
安いバギーもあるので買ってもいいかなとも思うんですが、ものを増やしたくなく😣
退会ユーザー
私も、最初はベビーカーいらないかな?と思ってました💦
4000円程のベビーカーで、座面は平らです!
と言うより、布地が薄いです。
キャンプなどで使う椅子みたいな感じなので、小さいクッションを敷いてます!
多分B型が活躍するのは1歳前後かな?と勝手に思ってます!
つかまり立ちや、伝い歩きをする頃からかな?と☺️
ひろ
なるほど、布地が薄いんですね!
折り畳みできるような感じですよね😣
確かに1歳くらいで乗ってる子よく見ます!
しばらくはA型のまま頑張ってみます!