
コメント

シーまま
こんにちは。私は子供の通帳作る時に作りました。お値段は2万までの象牙で作っておきました。この子が大きくなったら、頂いたお祝い金と一緒に渡してあげようと思っています(´∇`)

ひめこりんご
ちゃもさんこんにちは✨
うちは女の子だったので
名前で一万円くらいの印鑑を作り
その印鑑で通帳を作り貯金してます。
シーまま
こんにちは。私は子供の通帳作る時に作りました。お値段は2万までの象牙で作っておきました。この子が大きくなったら、頂いたお祝い金と一緒に渡してあげようと思っています(´∇`)
ひめこりんご
ちゃもさんこんにちは✨
うちは女の子だったので
名前で一万円くらいの印鑑を作り
その印鑑で通帳を作り貯金してます。
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳9ヶ月の娘が全然寝ません💦 毎日22時過ぎ就寝、5時起きです。 夜は20時に寝室に行きますが、寝着くのに2時間かかります。 なのに5時にはムクっと起きてきて、ママ!パパ!起きてー!と言ってすぐに寝室から出ていきま…
自転車の駐輪場の話です! 1歳2ヶ月になり結構スタスタ歩くようになったのですが、駐輪場で自転車を停める際にまってて!と言ってもすぐ動いて他の自転車を触りに行ってしまいます。危ないからと言ってもまだわからないの…
いまだにハイハイできずにつかまり立ち、伝い歩きしてるんだが、ここからハイハイにいくかな😂?! ズリバイでくる😅 はいはいした方が手足の筋肉の発達がとか、 歩き始めた時に転ぶ瞬間に手をつけるようになるとか言われて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃも
わたしも今通帳を作ろうと思っているところなんです(*^^*)
それくらい値段しちゃうんですね。象牙と他のの違いとかがよくわからなくて。ちゃちゃっとつくれる安いのじゃあまり良くないんですかね(~_~;)
シーまま
友達がハンコ屋で、私もどれがええのさ?と同じような質問をしました。そしたら、ハンコは彫師さんが字画を見て良い判子を作ってくれるとか、象牙はかけないから後々長く使えると色々言われていました。
自分自身が成人した時に、象牙の判子とお祝い金の入った通帳を親からもらって嬉しかった経験から、同じ事をしてあげようと思い作りましたよ。