

ふう
お腹が大きくなってくると大変ですよね(^^;;
抱き枕してみても苦しいですか〜?横向きで、太ももの間にクッションを挟むだけでも随分楽になりますよ。
もしくは、(私は息苦しいときによくやりますが)仰向けで上半身を少し起こした状態で寝ることもあります。ソファに寄りかかるような体勢です。
どんな体勢でもママのお腹にいる限り、赤ちゃんは潰れないから大丈夫ですよ!(^-^)/

mokoton
お気持ちわかります>_<
私も寝づらくて寝付けるまで
時間かかります!
夜って胎動激しいですよね〜(O_O)
私はどうにも寝づらいと
背中から腰のほうに抱き枕かって
もたれかかるように軽く斜めにして寝ます>_<
起きるといつも仰向けなんですけど(笑)
ちょっと楽なので♩
参考になれば嬉しいです⑅◡̈*

奈桜
はじめまして❤️わかりますそれ🐱私も今31週ぐらいなので近いと思います😊基本横向きで枕じゃなくクッションに頭ですね👀ちょっと高さを出して寝ていますよ👀基本夜は胎動とトイレで眠れないので諦めて朝から夕方にかけて💦寝ていますよ💤胎動すごいのわかります😫

たんぽぽ
大変ですよね( ;´Д`)
私は横向きになるとすぐに下側のお腹が痺れてしまうし、仰向けだと気分が悪くなるし…で結局、夜は毎日リクライニングの座椅子で頭を高くして寝てました。
そんな感じで夜は眠れなかったけど、昼間はリビングのソファーで横になれたんですよね…場所とか時間帯とかを変えてみるのもいいかもです☆

ai
おはようございます╰(*´︶`*)╯
昨晩は、何とか眠れました!
アドバイスありがとうございます❤︎
安心致しました。
そんな簡単には赤ちゃんつぶれないですよね!笑

ai
おはようございます(∗ ˊωˋ ∗)
わぁ!週数近いので勝手な親近感が湧きます❤︎
そうですよね!
一番活発な時間なので、寝不足続きですよね。
でも、もう少しでやんちゃな赤ちゃんに
お互い会えますね❤︎
がんばりましょー♩

ai
おはようございますp(・ω・*q)
アドバイスありがとうございます!
実践してみたいと思います☆
やはり、昼間に寝れる時に胎動が
大人しい時間帯をはかって爆睡したいと思います♩

ai
おはようございます\( ・ω・)/
早速ですが大翔ママさんの、方法で、ねむれました!!
アドバイスありがとうございます。
細長い抱き枕にもたれかかることによって、重心もかからず、楽チンでした( ´o` )
新たなるスタイルでしたので、
これからも参考にしたいです❤︎
コメント