※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AKNR
その他の疑問

奈良県での運転免許更新についてです。近々、運転免許の更新が迫ってい…

奈良県での運転免許更新についてです。

近々、運転免許の更新が迫っています。
しかし子どもの預け先が無く、、
初回の更新なので2時間はかかるようですが
奈良県で免許の更新をされた方で
お子さんを一緒に連れていかれた方いらっしゃいますか?
また、ことも連れで更新の講習を受けることはできるのでしょうか?

コメント

deleted user

奈良県ではなく大阪ですみません💦
どこの試験場とかも
個室で受けれるところだったり
ベビーカーを横に置いて受けれたり
子供さんと一緒に受けれるところがあると思います(((^-^)))

行く予定の試験場に確認すると教えてくれますよー\(^o^)/わたしも悪阻の真っ最中に免許更新が来てしまってこないだ行ってきたんですが事前に伝えていって別室のようなところで楽な椅子など用意してもらえました😌

  • AKNR

    AKNR

    個室や、一緒に受けられることもあるんですね!
    悪阻にも対応してもらえるのは意外です!
    結構色々と対応してもらえるんですね
    ありがとうございます😊
    問い合わせてみます!

    • 10月3日
アスタリスク

先月更新しました。
赤ちゃん連れでも、講義のときに一番後ろでみんなより少し離れたところに座らせてくれるようで、そんなお母さんがおられましたよ。
試験場に確認されてもいいかもしれません(*^^*)

  • AKNR

    AKNR

    1番後ろで受けるパターンもあるんですね!
    他にもいらっしゃったということで、心強いです。
    ありがとうございます!
    確認してみます(^^)

    • 10月3日