
コメント

HARIBO
我が家も生物は3歳過ぎてからでしたよ?過保護では無いと思います!
HARIBO
我が家も生物は3歳過ぎてからでしたよ?過保護では無いと思います!
「雑談・つぶやき」に関する質問
今日の夜いつもと全然違う音がします😌 窓を開けて寝てるのですが、ポポポポポという電子音、虫の音、あと雨が降る前の大気温がいつもより大きいです。 お盆だからなのかな?とか考えてしまいました笑😇 この電子音楽今ま…
毎日ワンオペ、完母+哺乳瓶拒否なので夜間も1人で対応 我が子のためなら頑張れる。 って思ってたでも、魔の3ヶ月に完全にメンタルやられ崩壊。 もうどうしていいか分からず泣きながら仕事中の夫に電話。 「もう無理だ。…
火垂るの墓観てた方🫡 年なのか、 おばさんが形見の着物売ろうとして、 お母ちゃんのおべべあかんー!って 節子が泣くところで号泣。 お兄ちゃんが畑どろして警察に連れて行かれて こっそり着いてきてる節子にも号泣。 …
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
yu
こんな愚痴にありがとうございます(T_T)
同じ考えの方がいてくれて嬉しいです。
義実家は県外で病院もあまり詳しくはないですし、お刺身もすき焼きの時の生卵も食べるのは大体晩ごはんなので、食べさせて何かあったらと思うと不安で💦
HARIBO
せめて生物あげる時は昼間が良いですよねぇ😭じぃじばぁばの考えがあるのも分かりますが、親の方針を尊重して欲しいですよね。保護者なんだから💦
yu
保護者なんだから、確かにそうですよね。
子供を3人生んで成人するまで育てて、子育ての大先輩なのは承知しているのですが💦
なんだかモヤモヤしてしまう自分がいます。
すき焼きの度に生卵のことを言われそうで、卵嫌いではないことを伝えた方がいいのかな?とも思うのですが、嫌味のように取られても困りますし😭
何も気にせずにドンと構えていられたら良いのですがなかなか💦