※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すう
子育て・グッズ

1歳で歯が1本も生えていない場合、歯医者に相談するのが良いです。

まだ歯が1本もはえてきません😵
個人差あるし〜と思って、そんなに
気にしてませんでしたが、
1歳にもなって1本もないので
そろそろ心配になってきました😣
歯医者さんとかに相談に行った方が
いいのでしょうか🤔

コメント

ポン酢

うちの息子は1歳半でやっと生えてきましたよ〜☺️授乳もしてたので なかなか生えて来ないのはラッキーと思ってました!

  • すう

    すう

    お返事ありがとうございます‼️
    そうなんですよね♪私も
    ラッキー★と思ってたんですけど
    まさか1さいまではえてこないとは
    思ってなかったので
    少し心配になってきちゃって😅
    でも、いつか生えますよね😆
    ありがとうございました!!

    • 10月2日
mini

虫歯のリスクが少なくていいですね😊心配なら歯医者さんに相談してみてもいいのかもしれないです🤔歯は個人差が大きいというので、私なら小児科とか何か受診したきっかけで相談するかなと思います。

  • すう

    すう

    お返事ありがとうございます‼️
    遅くてラッキー♪なんて
    思ってたんですけど😆
    ちょっと遅すぎかな?と
    心配なってきちゃって😅
    そうですね!小児科受診した時などに
    ちらっと聞いてみます!!
    ありがとうございましたっ!

    • 10月2日
kou

歯がはえない子はいないです😋
いつかはえてくるので大丈夫
ですよ😁👍
相談したとこで薬とかないし
気にしなくて良いのかなーと😁

  • すう

    すう

    お返事ありがとうございます‼️
    ですよね!?歯が生えない子は
    きいたことないな〜と
    思ってたんですけど😆
    気長に待っておきます★
    ありがとうございました!

    • 10月2日