

ち
全く使いませんでした!
消毒はした方がよいかと✨
母乳育児ご苦労さまです😊
乳輪からカブっとしてもらいましょ✌️💕

あーちゃんママ
はじめましておはようございます❗️
鼻吸い器はまだ使用したことがないのですが、気になるようでしたら消毒すると良いかも知れないですね🎵
赤ちゃんがチュパチュパと音をたてて飲んでいる時は吸いが浅いようです。
乳輪から含ませて下側の乳輪をしっかり含ませて飲めていれば大丈夫かとおもいますよ😃

Yやん
用意してましたが、全く使いませんでした😳
-
Yやん
あと皆さん仰ってる通り、
あげ始めは難しいのでわたしもおっぱいを持って乳輪から咥えさせるようにしてあげていました👶✨- 9月30日

はるママ
先日買いました!
鼻水ダラダラで、夜中も苦しそうだったので😓
消毒はしてますがレンチン出来るもの買いましたよ🙋♀️
でも、病院で薬もらって飲ませたら鼻水止まりました😂
買った意味が...😨

2児のママ
新生児から使えるって書いてあるもの使ってました😊
手動のやつです。
4ヶ月くらいの時に電動買いました。
溜まったら水洗いして時々消毒してます。鼻に直接つくところは毎回してます。
私も乳首が短く片方は陥没でしたが乳輪を上と下ぎゅっともって赤ちゃんの口が大きく開いた時にがぼっと深めにくわえさせてました😊

もっち
鼻吸い器、新生児の頃は1回使ったくらいだったと思います。ミルトンで消毒してますよ。
おっぱい吸わせづらいならニップルとかどうですか?
私も吸わせづらくて、助産師さんが勧めてくれました。もう最初の頃から今もずっと使ってます。

ママリ
新生児の時は、呼気で吸うやつと、綿棒でとってました!
3ヶ月くらいから電動でとりました👍🏼
水洗いしたり、消毒したりでした💧
大きくなると風邪ひいて夜に寝付けないくらいぐじゅぐじゅになるので、買っておいて正解ですよ🤞
かぶっとくわえさせて、私は首を固定するし、乳も娘の方に向けてやってました!いまは吸いに来るので勝手にどうぞと飲ませてます🙄

ミニーLove
まとめての返信なります。申し訳ありません。
あまり使わないという方が多くてびっくりですが、念の為あった方がいいみたいで買っといて正解かと思いました☺️
そのうち電動の鼻吸い器を買うのも検討します!ミルトンで消毒すると教えて下さりありがとうございます!
乳首を咥えさせるのがむずかしく、苦労してましたが、みなさんがおっしゃった通りの方法でもう一度試してみます。練習あるのみですね!
ありがとうございます
コメント