※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せり
子育て・グッズ

バンボに座らせている時、足を触るとかさぶたができている。爪は伸びていない。

バンボに座らせてから起きてる時はほとんど足をずっと触っています
足を見たら強く握ったせいか爪は伸びてないのにかさぶたが出来ていたりします

コメント

み

赤ちゃんはよく自分の足を触るイメージです?
右足の親指付近のがそうですか??

  • せり

    せり

    足全体ですが主に指先を触ってることが多いです

    • 9月29日
  • み

    右足の親指付近に赤いポツンというのが見えますが、それがカサブタですか?ということです。
    そもそも、腰が座ってないから前かがみになってしまって足を触るくせがついたのでは??
    腰はしっかり座ってますか?
    腰が座ってないうちからの椅子は骨が曲がってしまいます。
    カサブタになっているのなら傷は治るので大丈夫です。腰の方を心配してあげてほしいです。

    • 9月29日
メロ

バンボに座らせたのをきっかけにということですか?
それとも起きてる時はほとんどバンボに座ってるのですか?
かさぶたは治りますが腰すわり前のお子さんに長時間バンボは問題かと思いますよ。

せり

長時間は座らせてませんよ