
母乳の出が日によって違うことに悩んでいます。出が悪い日があるので同じ経験をした方がいるか知りたいです。改善方法を教えてください。
母乳あげてるママさんに質問です‼︎
私は完母なのですが母乳の出がいい日と悪い日があります😥
出がいい日はあげてる時に張ってる感じがあったり、反対からポタポタ出てくるくらいなのですが、出が悪い日は赤ちゃんが吸っても全然飲んでる感じがなくて、マッサージしてみても少しにじむくらいの時もあります💦
同じような方いますか?
出が悪い日がなくなればいいなぁと思うのですが、どうしたらいいのでしょう?
よろしくお願いします(*´꒳`*)
- しゅーくりーむ
コメント

mini
出が悪い日はお米を食べる量が少ないか、睡眠が足りてない、疲れている、ストレスが溜まっているというような時が多かったです😅昼ぐらいに出が悪いなと思ったら30分でもお昼寝したら少しマシでしたよ❣️
しゅーくりーむ
回答ありがとうございます‼︎
食事や睡眠、ストレス😭たしかにありますね‼︎
食事に気をつけて、お昼寝もするようにします(*´꒳`*)
ありがとうございました‼︎