
コメント

なぁぁぁぁひ
うちは、娘が吐き戻しがすごかったので使ってましたが、案外隙間ゴミが入るので衛生的にはよくないと思います?床ぎ既に柔らかいのやらばくてもいいのでは✨
物は最小限にした方がいいですよ✨
なぁぁぁぁひ
うちは、娘が吐き戻しがすごかったので使ってましたが、案外隙間ゴミが入るので衛生的にはよくないと思います?床ぎ既に柔らかいのやらばくてもいいのでは✨
物は最小限にした方がいいですよ✨
「ジョイントマット」に関する質問
プレイマットについて🌼 現在生後7ヶ月、ハイハイやつかまり立ちをマスターしてる娘がいます。 ジョイントマットの上で生活させているんですが、やっぱり掃除が面倒で。。 プレイマットを買おうか迷っています。 あとどの…
妊娠前から、リビングと寝室一面にすでにジョイントマット敷いています(厚さ2cmくらいです)。 今妊娠7ヶ月で赤ちゃんスペースをどうしようか検討しているのですが、ジョイントマットの上にプレイマットも必要でしょうか…
これって私が神経質すぎますか? 息子がお風呂上がり脱衣場でオムツを履く前におしっこしてしまったようで、旦那が雑巾で拭いてくれたのですが、アルコール使って仕上げ拭きする時も水洗いだけした同じ雑巾で拭いてまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mam
ありがとうございます!
隙間にゴミですか~。。
それが嫌ですよね💦
参考にします!ありがとうございました😄
なぁぁぁぁひ
特に、寝返りしだすと子どもの目線からはっきり小さなゴミ、ホコリ、残飯など落ちてるのを見つけて拾ってはすぐ口に入れるから危険です💦
参考にしてもらえて嬉しいです✨
mam
それは嫌ですね~。
ゴミって、いくら綺麗に掃除しても出てくるんですよね。。
特に子どもの口に入るのを考えたら今のままでもいいのかな、、、
なぁぁぁぁひ
床ぎ柔らかい素材なのであれば必要ないと思います✨
5ヶ月くらいの時期だと、床の素材よりも清潔に保つことの方が大事なのかなぁ〜と勝手に思いました😅
マットは活発に動くようになってからでもいいと思います✨その頃には、口に入れてはいけないものも自分で判断出来るようになってるはずです😌