
コメント

かなう
私はピジョンの家庭用ゴミ袋が使えるオムツのゴミ箱を使ってます。
匂いはほとんどせず片手で開け閉め出来るのでいいですよ。

りあ
アップリカのにおわなくてポイを使っています。
うちもカートリッジは高いので、45リットルのゴミ袋で代用しちゃってます!
「おむつゴミ箱 ゴミ袋」とかで検索すると、やり方がわかりますよ☺︎
コンビのくるるんポイは実家にありますが、毎回くるくるするのが面倒だし、捨てる時もクルクルがビローンとほどけて捨てづらく、わたしは使いづらかったです^^;
-
みお091210
ゴミ袋で、だいようできるって意見がおおいので
やっぱり専用のものはかわなくてすみそうですね~😉
アップリカみためもかわいいし
もしかしたら家庭用ごみ袋のならつかわなくなったら生ゴミいれにつかえたりしますかねー?
本当に参考になりました♥
ありがとうございます❗- 12月25日

ほよほよたん
オススメはわかりませんが、前のタイプのくるるんポイをつかってます。
まだそんなに臭ううんちではないのもありますが、いちいちくるくるしません。
なんせカセットが高すぎて。。。くるくるするほど袋なくなりますからね。。。(笑)
ごみ捨ての前日だけくるくるしてます。
くるくるしなくっても臭いは気にならないです
うんちがもっと臭くなったら違うのかなぁ....
-
みお091210
ありがとうございます❗
くるくるするって連呼がかわいくてなごみました。
くるくるするたびに包むしくみってことで
何個かためてつつめるってことですかね?
カセットが、消耗品できらしたらめんどくさいなーとおもいつつこれが口コミトップなんですよねー- 12月25日
-
ほよほよたん
読み直してみました。くるくる、しつこいですね(笑)( ̄▽ ̄)
わたしは捨てる時に袋を切り取る時にしかくるくるしないんですが....ソーセージみたいに、すれば確実に臭いは完全ブロックしそうです!(●´ω`●)- 12月25日
-
みお091210
ゲストがくる日とか
絶対においさせないぞーって日にくるくるする♥のもよさそうですねー!
おもったよりカセットいらなそうで安心しました。- 12月25日

a❥❥
アップリカのにおわなくてポイ使ってます( ¨̮ )
最初はカートリッジ使ってたんですけど終わっちゃって買いに行くの面倒だったので試しに市販の45ℓのごみ袋セットしてみたら意外と使えたのでそれからずっとカートリッジじゃなくごみ袋を代用してます(笑)においも漏れないし安く済むのでオススメです( ¨̮ )
-
みお091210
なんと!
ゴミ袋でもつくんですね
そんな技があるのか
アップリカがみためはいちばんかわいかったです♥
いいことききました
ありがとうございます!- 12月25日

柚
リビングでポイテック使ってます!
臭いは確かに気になりませんが、オムツ入れた後くるくる回すのが面倒くさいです(--;)
寝室用にスマートポイも買ったんですが、こちらの方がただ押し込むだけなので楽です。しかも臭いもポイテックと同じくしません。
-
みお091210
くるくるするのがめんどくさいんですねーっ
消臭力はポイテックのが上っておもってたんですが
そうでもないようですねっ
スマートポイよさそうですね♥
ありがとうございます❗- 12月25日

琉桜mama
オムツ用のゴミ箱使ってません(´ー`)
おしっこは臭わないし,離乳食始まるまで全然うんちも臭くないですよ^^
今は100均に売ってる食材保存用の100枚くらい入ってる袋に入れてゴミ箱に捨ててます(*´`)
全然臭くないです( ・ω・)ゞ
-
みお091210
なかにはつかわないひともいるんですねーっ
ご意見ありがとうございます~😉- 12月25日

ぶんたママ
オムツ用ゴミ箱いりますか?
全く必要と感じたことないです。
西松屋で700円のフタ付きバケツで充分ですけどね!
-
みお091210
ご意見ありがとうございます♪
せっかくだから買って貰えるものは貰おうかと!笑- 12月25日
みお091210
なるほどーありがとうございます!
これもちゃんと、におわないのですね
参考にします♪