※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rchan♡
子育て・グッズ

娘が4ヶ月で、一緒にお散歩や遊び、お話できるのはいつごろでしょうか?

娘がめちゃくちゃ可愛すぎて仕方ないんですけどどれくらいになったら一緒にお散歩したり玩具で遊んだりお話できるようになりますか??
ちなみにまだ4ヶ月です笑

コメント

deleted user

ちょうど1歳になった頃から少しずつ歩くようになってからは、手繋いで散歩したりしてます!
今1歳2ヶ月ですが、女の子だからか、紐があるものはなんでも片手にぶら下げて『ばいばーい!』と言いながら家中歩き回って一人でお買い物ごっこしてます(笑)
超宇宙語ですが、母親の能力(笑)でなんとなく会話もできます😊
あれ持って来て、どこに行った?一緒に探そう!これ食べるの?これ履くの?などめっちゃ意思疎通できるようになってきて、毎日楽しいですよ😊

  • Rchan♡

    Rchan♡

    えーすごく可愛いですね😂💕
    1歳になるまで待ちきれないです😭笑
    私もこれからが楽しみです♪

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    男の子もめっちゃ可愛いんですけど、1歳くらいになると男女の差が少しずつ出てきて、女の子特有の可愛さが出てくるのでたまらないです❤️
    お買い物ごっこ始めた時は胸キュンがやばかった(笑)
    風呂場でシャンプーのポンプ押す動作して顔にパチパチ(笑)多分、化粧水塗ってるの真似してるのかなー😊と!
    ガーゼやレッグウォーマー持ってきて、テーブルや床を一生懸命拭き掃除してたりもします(笑)
    甥っ子の時も可愛かったけど、遊び方や、大人の真似する行動が男の子とは違うなーって思います😊

    • 9月21日
  • Rchan♡

    Rchan♡

    もーたまんないですね💕
    男の子は男の子で可愛いですけど女の子も可愛いですよね♪
    ちなみにうちの子も女の子なので大きくなってきて髪伸びてきたりしたら髪も可愛くしてあげて服も可愛いの着せておままごとしたりーとかしたいです😂💕
    女の子だとままのまねしたりとかお手伝いしたがったりとかかわいいですよね☺️

    • 9月21日
るる

ほんと、めちゃくちゃ可愛くて毎日胸が苦しいです😂😂😂💕
10ヵ月からオモチャでなんとなく一緒に遊べてます!
なんとなく、です。笑

1人でオモチャで遊んでたのに目があったら甘えて私の体に寄りかかってきたりハイハイで追いかけっこしたり…月齢が進めば進むほどむちゃくちゃ可愛いですよ😂❤️

10秒くらい立っちはできるようになりましたが、まだまだ赤ちゃんでいて欲しいので歩かないでー!!って思います(笑)

  • Rchan♡

    Rchan♡

    かわいいですね💕
    うちの子2100gで小さく産まれたんですけど今は大きさはもう他の子と変わらないくらい大きくなって笑ったりはするんですけどもうすぐ5ヶ月なのに寝返りも腹ばいも2~3ヶ月くらいから毎日練習してるけど全くできそうな感じがしないんですよね😂笑
    私の周りの同級生の子は3~4ヶ月では首も座って寝返りもころんころんして腹ばいもしてたのでちょっと遅いのかなぁと焦ってしまいます😓
    どれくらいでできるようになりましたか??

    • 9月21日
  • るる

    るる

    おっきく育ってくれていい子ちゃんですね〜😊

    その辺は本当に個人差でますよね😭
    うちの子も3ヵ月と割と早めでした💦
    小柄な子のほうが身軽だからなのか早いような気がします🤔💦
    娘はムチムチ感があまりない赤ちゃんでした😅

    お母さんは早くしないかなぁって心待ちにしちゃうけどゴロンっとしててくれる方が楽なことも多いです😉💕
    笑ってくれるだけでメロメロですよね🤤

    • 9月21日
  • Rchan♡

    Rchan♡

    そうなんですね!!
    うちの子は手足は多分細目なんですけどお腹がポンポコリンでドーナツ枕使ってるんですけど左向いちゃってあんまり意味なくて頭すごい斜めっちゃってるんですよね😭
    だからバランス取りにくいかな〜?と勝手に思ってますが笑
    近々検診もあるのでついでに聞いてみたいと思います☺️

    • 9月22日