
コメント

まお
うちはいつも記念日は旅行が多いです!
旅館だと部屋食でゆっくり食べられるので😂

ゆき
結婚記念日、今年(5月)は
お高めの個室焼肉に
行きました☺️
子供たちも一緒です!
昨年は結婚記念日
家でお祝いしました!
ローストビーフ丼、グラタン、
サラダ、唐揚げなど
作った記憶があります!
毎年ケーキは買って、
家で食べてます💓
-
mam
個室焼肉いいですね❤
でも赤ちゃんのうちはやっぱり
家が多いんですかね~🤔✨
たくさんお料理作られて
すごいです😭👏👏
結局家が一番安く済むなーと
ここにきていつも
節約志向になってしまいます。笑
でも記念日だしレストランで
美味しいお肉も食べたい
自分がいます。笑- 9月20日
-
ゆき
子供2人で旦那がご飯食べる時
協力してくれればいいですが、
全て私なので
家の方が楽なんです😂
でもたまには高めの焼肉行きたい!
ってなるんですよね(笑)
記念日くらい贅沢しても
いいと思います💓
お座敷の個室があれば
1番いいですよねー!!
そしたら下の子も
寝かせておけるし、
おもちゃ持っていけば
多少ゆっくり過ごせるのかな?
と思いますし☺️- 9月20日
-
mam
わかりますわかります!
結局私が子どもたち見るから
家が一番楽って思いますよね😂
そうですよね(><)
色々探してみます!
ありがとうございます❤- 9月20日
mam
部屋食はゆっくりできますよね✨
ありがとうございます!