
コメント

ちまき
エジソン箸などの矯正箸などは検討されていますか??
なかなか思うようにいかないと親も子供もイライラしてご飯がストレスになってしまうのでおすすめします。ですが、矯正箸に甘えすぎると普通の箸でうまく持つことが難しくなる場合もあるので様子見ながら何もない箸で同時に練習していくことも大事です🙆♀️

はな
エジソンのお箸など矯正箸など使ってますか??
保育園の先生は普通のお箸で根気よく教えてくれてますが、家ではエジソンのお箸とか使ってもらうようにしてると言ってました!(私は保育園で調理師で働いてます)
矯正箸に慣れすぎても良くないので、持ち方ができてきたら普通のお箸に移行したり、スポンジなどを小さく切って摘む練習などするといいみたいですよ😊
-
hina
ありがとうございます!!
指先がまだ弱いということですかね?💦- 9月18日
-
はな
もしかしたらそうかも!?しれないですね((´∀`))なんとも言えないですが、楽しく進めたらお子さんもストレスないかもしれないですから、遊びから少し始めてみたらいいかもです😊
- 9月18日
-
hina
そうして見ます!
ありがとうございます❤️- 9月18日
hina
ありがとうございます!!
西松屋でトミカの練習お箸などを買ってみたりもしたのですが、なかなか思うように使えなくて本人が怒ってしまいます😭
エジソンのお箸も調べてみます💖
ちまき
矯正箸もいろいろな種類があります。エジソンだけでなくても、100均にも置いてあったり…。私は子ども関係の仕事をさせてもらっていて、箸の持ち方なども指導することがありますが、エジソン箸でだめだった子が100均の箸でしっかり持つことができてきたので、いろいろ試して見るといいかもしれませんね。
hina
そんなこともあるんですね!!
ありがとうございますっ!😭