※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうママ★
子育て・グッズ

夜間授乳で子どもがすぐ寝てしまう。起きて授乳する方法を教えてください。

夜間授乳…★

子どもがぐっすりの為、起こして飲ませていますが、ケータイのめざましかけても(2回くらい)止めて寝てしまうことがしばしばあります^_^;

みなさんはちゃんと起きれてますか?
何か良い方法、これで起きてますなど…あれば教えてください〜‼︎

コメント

カマンベール

起きたら飲ませるで大丈夫ですよ〜

  • しょうママ★

    しょうママ★


    起きたら飲ませるでしたいとこなんですが…おっぱいの張り(詰まり乳)と、子どもの体重増加の為(なかなか思うように増えず)に夜間1回の授乳をするよう指導うけまして…^_^;
    まとめて寝たいんですけどね(*_*)

    • 12月22日
りこママ

私も夜中早朝の授乳が苦手でたまにあげながらカックンと寝てしまいます(~_~;)
自分にムチ打つためあげる前に冷たい水で顔洗ったり子供はちょっと放置になり可哀想ですが外に部屋着のまま出て深呼吸寒くてちょっと目覚めます(笑)

でも最近起きるまで放置にしてます(>_<)気がついたら6時間寝てます(~_~;)

  • しょうママ★

    しょうママ★


    顔洗ったり外でたりすごいですね〜‼︎努力されてるんですね!

    私も放置にしたいのは山々なんですが…おっぱいが張っちゃって(*_*)
    おっぱい問題なければ余裕でガッツリ寝るんですけどね…

    • 12月22日
M_IIII

わたしは夜泣きの時にしか
母乳は、あげてないんですが
22時にねたら7時までは
わたしも子供も爆睡です(>_<)💓

  • しょうママ★

    しょうママ★


    そうなんですか〜‼︎
    私もおっぱい張らなければたっぷりまとめて寝れるんですが(。-_-。)
    詰まりやすい体質みたいで、夜間の1回をやめるとトラブル起こりやすいんです。
    あと、子どもの体重が増えないので夜間1回もあげないとで。。

    まとめて寝てもおっぱい問題ないのは羨ましいです〜〜>_<

    • 12月22日