※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

添い寝なしで育ててる方いますか?

添い寝なしで育ててる方いますか?

コメント

さらら

添い乳ではなく、添い寝ですか?

  • ママ

    ママ

    ですね、添い寝なし、です。
    今はまだNICUにいて、バラバラで寝られているので、帰ってきてからもそのペースで寝かせたら添い寝なしでいけるのかなと思いまして>_<

    • 9月11日
  • さらら

    さらら

    私は大きくなったら嫌でも一人で寝るようになるので今は添い寝でくっついていたいと思い添い寝してますが、別で寝てくれると楽なんですよね😊
    NICUにいる時とお家ではまた環境が違うのでどうなるかわかりませんが、このままうまく寝てくれる子だといいですね✨

    • 9月11日
  • ママ

    ママ

    春からは働く予定でいて、夜勤もあったりするので、可能ならはじめからママじゃなきゃダメ‼︎とは育てたくないなと思ってます😂
    とは言っても、どのように育つか分からないですし、私の方が一緒がいいと思うかもしれません😂

    • 9月11日
ドンパッチ

二人目は添い寝なしでしてます。
泣いてもトントン。ひたすらトントン。

  • ママ

    ママ

    夫や私の両親とも寝かせたり、トントンで寝るように育てていきたいです😂

    • 9月11日
p-chan

うちは新生児の時はベビーベッドで、そこそこ大きくなってからは部屋も別にしました!

  • ママ

    ママ

    ベビーベッドだと、同じ高さでないと添い寝は難しいですもんね(>_<)

    • 9月11日
  • p-chan

    p-chan

    うちは旦那が海外スタイルを望んでいて、基本的にはベッドも部屋も別!寝かしつけもなし!と最初から決めてたので、寝かしつけも体調不良の時以外はしたことありません、、、😅

    • 9月11日
deleted user

1歳になって添い寝なしです!
自ら寝てくれるので(^-^)

  • ママ

    ママ

    私も、ひとりで置いてても泣かないように育って欲しいです>_<

    • 9月11日
ゆー

添い寝なしです!
ベビーベッドか、あまり寝てくれないときは電動ハイローチェアで揺らして寝かしつけてます!
基本は抱っこです!

  • ママ

    ママ

    電動のバウンサーを購入予定です‼︎
    うちもそんな感じで寝て欲しいです〜😂

    • 9月11日
  • ゆー

    ゆー

    すごいですよ!魔法のように眠ってくれます笑
    キッチンに置いているので、眠っているとベッドへの移動が怖くて私もよくキッチンで眠ってます笑

    • 9月14日