※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが夜に5~7時間寝るのは普通ですか?

何度もごめんなさい。

5ヶ月の子は長くねるものですか?
あたしのベビちゃんは夜から明け方にかけて5~7時間あいちゃいます😓
普通なのでしょうか?

コメント

ぽち

もう新生児ではないので
夜中に起こしてでも授乳というのはしなくて大丈夫ですし、
寝てくれるのであれば
好きなだけ寝てもらえばいいと思います(^^)
むしろ夜中そうやっていっぱい寝てくれるなんて
ママ思いのいい子ではないですか(^∇^)

かく言ううちも
夜10時半に本寝をして
そこから朝の7、8時くらいまで爆睡してます(笑)
赤ちゃんのくせによく寝るな〜と
ほのぼのです(^^)
おかげで、寝るのが大好きな私としては
たくさん寝れてありがたいです!

すべりだい

私の息子は3ヶ月ですが、
毎日7~9時間寝てます。
夜中授乳することがないので
とても助かってます☆

hanahana

こんにちは!うちの娘も5ヶ月です。
私の周りの色んなママさんのお話を聞くと、朝まで起きない子の方が多いみたいですよ!
それだけ寝れるくらいしっかりミルクが飲めているということらしいです。
うちは2〜3時間おきに起きちゃうので、羨ましいです!!

ae

ウチの子は2ヶ月から夜中ほぼ起きずに最低でも7-8時間寝ますよ(o^^o)
今日は10時間寝ました笑
お医者さんに聞いても別に大丈夫だと言われました☆
ちなみに完母です‼︎

なので気にする必要はないと思います!むしろママ思いの良い子だと思いますよ☆

ぴーちゃん

うちは三ヶ月頃から、夜8時に寝たら朝まで起きないです💦
たまに2時頃起きますが、トントンや抱っこでそのまま寝るので、授乳しないことの方が多いかな…
昼間にしっかり飲んでれば大丈夫ですよ!

たけうぴ

うちも5ヶ月です(^^)
完ミのためか、夜はしっかり寝ますよ!
うちは20〜21時で寝付いて、6〜7時で起床です(๑¯◡¯๑)

最初は心配してましたが、ぐっすり寝てるので、親も寝かせてもらうことにしました(笑)

先輩ママに言ったら、おっぱいやミルクが足りてるんだねーと言われましたょ(*^^*)
きっとお腹いっぱいでいい夢見てるんですょ(▰˘◡˘▰)

せいママ

うちの子6ヶ月ですが、夜8時すぎに寝て朝7時まで最近寝てくれて夜の授乳なしです(笑)
私は、ラッキーと思いながら朝まで添い寝してます(笑)

ゆんゆん

あたしも寝るのが大好きです🎀

たくさん寝る時期になったのは嬉しいですよね(*´ω`*)

そうすると1.2回授乳が減ります。
寝る前は多めにあげますか??