![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョイントマットの厚さ、1センチと2センチ、どちらがおススメでしょうか?
ジョイントマットの厚さは1センチと2センチがよくありますがどちらの方がおススメでしょうか?
良かった、悪かったなど教えて下さい!
- まいまい(6歳)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
確かうちは1.6センチだったと思います!
気軽に掃除はできませんが、クッション性、防音性共に満足で、サイドの部分も剥がしづらい造りになっているので、これにして良かったです。
![でっで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でっで
1cm使ってます😃
うちはリビングと寝室に全面敷いているのですが、棚とか引き出しが2cmだと開けられないので1cmにしました❗️
棚とかのギリギリに敷く予定でしたら、そこも確認しといた方がいいと思います✨
-
まいまい
返信ありがとうございます!
ドア確認したら1センチちょうどくらいで、どちらにしても開けられなさそうなのでドア付近以外で敷こうと思っています。やはり1センチが主流なんですねー❗️- 9月7日
-
でっで
なら2cmでも1cmでもいけますね😃
ただ、2cmだと敷いてないところと敷いてるところの段差が結構出来ると思うので引っかかって転ばないかが心配です💦
2cmの方が防音とか衝撃とかの面ではいいのかもしれませんが、段差がちょっと気になりますね🤣
うちは1cmでも全然問題はありません😌✨- 9月7日
-
まいまい
そうなんです、段差がちょっと気になります❗️❗️
1センチでも問題ないのですねー❗️貴重なご意見ありがとうございました😊- 9月7日
![おちょぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちょぼ
1センチのものを使っています。
うちはアパート1階なのでこれでいいと思いますが、上の階だったらもっと分厚いマットで防音できる物の方がいいかなって思います◡̈⃝
-
まいまい
返信ありがとうございます!
厚さは防音性だけなんでしょうか?
転んで頭打った時とか特に問題ないですか?- 9月7日
-
おちょぼ
転んで頭打った時、泣いてました😅
その時はAmazonのCMみたいな転倒防止のクッション背負わせてました✨
確かに2センチの方が衝撃は少なそうですよね!- 9月7日
-
まいまい
転倒防止クッションも気になっていました❗️
ありがとうございました😆❗️- 9月7日
まいまい
返信ありがとうございます!
クッション性があると赤ちゃん頭打っても大丈夫な感じですか?
あと、、、、もしよろしければメーカー教えてもらえませんか?
み
機嫌が悪くなければ、頭を打ってもぜんぜん泣かないです!
今日は低めの椅子に乗って顔から落ちましたが、何事もなかったかのように遊んでいました🤣笑
私が購入した物はこれです!
1万円弱なので高いですが、半年使ってヘタリは一切感じられません。
まいまい
わあ、ありがとうございます😆
低ホルムアルデヒドもいいですね❗️
顔から落ちても泣かないなんてすごいー❤️
検討してみます😊