
生後3ヶ月の娘が顔をこすって真っ赤になります。同じ経験の方、対策を教えてください。
生後3ヶ月になった娘ですが、朝起きるとこすったあとで顔が真っ赤です(T ^ T)
寝る前や起きるときにこすりまくります(T ^ T)
同じ方いますか?どういう対策してますか?
- ママリ(2歳9ヶ月, 7歳)

はな
眠くなると、自分で顔を擦ったり、抱いていればわたしの服で顔を擦ったりして、鼻や目を真っ赤にしてます(笑)
放っておくと治まるので、何もしてないです🙋
可愛いなあと眺めるくらいですかね(笑)

ちゅけまま
赤ちゃんって眠いと顔すごいこすりますよねー。
すぐなおるようならなにもしないです。赤くて荒れちゃうようなら市販のベビーローションぬってひどいようなら皮膚科行ってました

ママリ
こすってる理由が眠気か痒みか確認した方がいいと思います。
私の娘の場合は痒みで、3ヶ月くらいの時にオデコなどに汗疹ができてかいてしまう事があったので、セレブモデルのメイクさんかってくらいの高頻度、湿ったガーゼで汗拭いてあげてました。
-
ママリ
どうやってわかるんですか??
- 9月7日
-
ママリ
額に汗をかいているか、頻繁に確認しました。
- 9月7日

たらふく
眠そうなときだけガーゼを手に巻きつけて即席ミトンしてます(笑)
うちの子は目の周りをかいて、指が目に入っちゃって目が充血してる時があるので💦起きて落ち着いたら外してあげてます!
コメント