
北海道の義実家への帰省…難しいですかね😫ちょうど一週間後に北海道石狩…
北海道の義実家への帰省…難しいですかね😫
ちょうど一週間後に北海道石狩市の義実家に飛行機で帰省予定でした。中止するべきか迷ってます😣
水道、電気、空港が復旧していなかったらもちろん問答無用で中止です。
復旧したとてこの状況の中2歳にならない子供を連れて行くのも…という気持ちと
やっと1年4ヶ月ぶりに義両親に孫を見せてあげられる機会だったのに…次に行けるのはまた1年後かもしれないし…という気持ちと
葛藤してます😭
皆さんならどうしますか?
- みつ(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ママ
交通手段あるんですかね?
かなりの被害と余震の可能性も考えて私だったら絶対に行かないです。

a...
迷う事なくやめます。
1週間は余震などに注意ですし、向こうに連れて行って何かあったら後悔してもしきれません。それならば自分の方に来てもらいます。それも無理なら来年まで申し訳ないですが、待ってもらいます。

退会ユーザー
絶対にやめた方がいいです
ちゃんとした電力復旧1週間以上らしいです
余震はまだまだ続きますし本震が来てません
今回は仕方ないかと…

ママリ
余震こわいので絶対行きません😵
みつさんの自宅にご招待してはどうでしょう?✨

あちゃも
私なら行くのをやめます。
何かあった時子どもに辛い思いをして欲しくないです😢

ピカチュウ
北海道在住
たまたま旅行中で北海道にいませんでした。
いろんな人から連絡来ましたが、まだ帰って来ない方がいいよって言われてます。
危ない状況です。そんな中小さい子を連れて行くなんて可哀想すぎます。

退会ユーザー
石狩に祖父母が住んでいますが、台風で停電…地震で停電…っと連日の災害で復旧が遅れている状態です(>_<)
余震もまだあるとのことなので、なにかあってからでは危険なので、命を守る行動っと思ってい延期した方がいいと思います(;_;)

りー
地震ではないですが、台風被害を受け停電断水の中生活してました。
暑いし暗いしで子どもはグズるし食べ物もインスタントばかりだしすごく大変でした。
地震の被害に遭われた方はこれ以上の恐怖と不安の中今も生活されてるかと思うと胸が痛いです😢
私なら絶対に行きません。
むしろこんな状況の中義両親は来て欲しいと思うのでしょうか?
私なら大事な人には安全な場所にいてほしいと願うと思います。
落ち着いて日常を取り戻せるようになったらお会いしてはいかがですか?

みつ
皆様回答ありがとうございました😅
まだ停電中なので義実家との連絡を最低限に控えていたのもあり、ニュース見た感じ石狩はそこまでの被害はないかな…?と正直楽観視していたのですが、義実家のすぐ近くの小学校が避難所に指定されているのを見て中止を決めました😓
落ち着いたら交通費を出して家に呼ぶ形で検討したいと思います…!!
ありがとうございました😊

退会ユーザー
いかないです!
巨大地震あって危ない時に息子合わせるためだけにわざわざ行って何もなければいいですが何かあってからじゃ遅いですよ!
孫と会わなくても死にはしません。
それより行ってもし災害に巻き込まれたらと思うと私なら行きません
-
みつ
上に書いたように中止に決めました。
コメントありがとうございます😊- 9月7日
ママ
なんとか延期にしますね、、、