
ジョイントマットを使わずにラグや絨毯だけを敷く方はいますか?ゴミや湿気が気になるのでジョイントマットを敷きたくないですが、頭を打つなどの危険はありますか?
ジョイントマットを使わずにラグや絨毯のみの方いらっしゃいますか?
ゴミや湿気が気になるのでジョイントマットはあまり敷きたくないのですが、やはり頭打ったりとかして危ないですか?
- achaco(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

あー
うちは絨毯だけです🙆♀️

☺︎
ラグのみです!
最近動くので
頭打ったりしたら
可哀想なので
ジョイントマット
買うか悩み中です!
-
achaco
コメントありがとうございます!
悩みますよね、、、私も厚手のラグにしたいんですけど、これから動くこと考えると悩みまくりです😅- 9月1日

りりー
わかります。。こないだ湿気で床が白くなってて萎えました。。
でも最近立って思いっきり後ろに転んだときにジョイントマットでも泣いてて、引いてなかったらと思うとぞっとしました。。😥
-
achaco
ぎゃー😱住んでる所が湿気が多いので、敷いたら絶対湿気でやられる、、、
でもやっぱり転んだときを考えるとジョイントマットはあった方がいいんですよね〜悩みます😭
コメントありがとうございます!- 9月1日

もこもこもこな
1人目の時はジョイントマット敷き詰めてましたが、床が大変なことになってしまいまして…(笑)
掃除も面倒なので、2人目は絨毯もラグもひかずに床のみで過ごしました!
子供によるんでしょうが、うちの子は特に問題なく大きくなりました!
2人目だからか家事育児に余裕もあり、座ったりつかまり立ちしたりする時には基本つきっきりでも特に問題なく家事も回りました!
-
achaco
コメントありがとうございます!
床が大変なこと😱怖いです笑
つきっきりだと床でも安心ですね^ ^家事はいつやられてるんですか?
うちは、ご飯作ったり掃除の時は近くで見ながら出来るんですが、洗濯を干すときはベランダなのでちょっと目が届かないです💦今は寝返りもまだだし、寝てる隙にチャッとやってますが😅- 9月2日
-
もこもこもこな
賃貸だったので、補修料金ばっちりとられました(笑)
ジョイントマットひくときは気をつけてください💦
家事は基本寝てる時にちゃちゃーと(笑)
掃除機かけるときはおんぶだったり、どうしても構うことができないときはバンボに座らせてました!
うちは結構バンボ好きでご機嫌で座っててくれたので、近くに置きながら洗濯干したりしてました🙌🏻- 9月2日
-
achaco
補習料金高そうですね😱
とりあえず厚手のラグにしようかと思います!
やぱり寝てる隙にちゃちゃーですよね^ ^バンボもいいですね!うちの子太ももムッチムチで入るか微妙ですが(^^;- 9月2日
-
もこもこもこな
厚手のラグだと洗濯大変だったりしませんか⁈
うちは赤ちゃんの時ひいてなかったくせに今はラグひいてるのですが(笑)、少しクッション性のある下敷き用カーペットにイブルをひいてます!
イブルだと薄くて乾きやすいのでちょっと汚れた時にすぐ洗えて便利です♡
うちの子も5ヶ月で9.5kgのビックボーイでしたが、ギリ入りましたよ(笑)!
抜く時は真ん中の股の部分を足で踏んで抜いてましたが😂- 9月2日
-
もこもこもこな
こんなやつです!
- 9月2日
-
achaco
返信遅くてすみません💦
これすごく良さそうですね!楽天で見つけました!が、私の住んでる地域は配送不可でした😭めちゃくちゃショックです( ;∀;)他に似たようなのないか探してみます^ ^
色々教えて下さりありがとうございます😊- 9月5日

ママリ
最初同じように思ってましたが、座るようになるとすぐ後ろに転びますし、今では立つのでよけいすっ転びます(笑)(頭保護リュックは嫌がるので💧)
今では敷いといて良かったと旦那と言ってます😣💧
どうしても敷くことに抵抗あり、でも頭打ったらと思うのであれば
頭保護リュック背負わせてみたらどうですか?😊
うちみたいに嫌がることなければ頭は守られます😂
-
achaco
コメントありがとうございます!
やはり、すっ転びますよね😅マット敷いとくと安心ですよね^ ^
保護リュックも検討しようと思います!- 9月2日
achaco
コメントありがとうございます!
絨毯だけなんですね^ ^転んで頭打ったりとかしてないですか?
あー
まだ歩かないので今はつかまり立ち止まりですが、今のところ大丈夫です🙆♀️
achaco
そうなんですね🤔厚手の低反発のラグが気になってるので、検討してみようも思います!ありがとうございます^ ^