![ぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![せいまさまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいまさまま
篠栗ではないんですが、糟屋郡よりの東区に住んでます😃
せいまさまま
篠栗ではないんですが、糟屋郡よりの東区に住んでます😃
「雑談・つぶやき」に関する質問
自分 子供に発達障害があり2人目を諦める マイホーム持てない 車もお手頃な物 母親がかなりの毒親(周りも認めるほど) 知り合い 発達障害など何も無い子供2人 マイホームある 車は高級車 本当、自分は前世でそんなに…
自分が心配症過ぎてこれからが不安😂 今までは娘が友達と遊ぶってなっても家で遊んでたらどんな子かどんな遊びしてるか見守れてたし公園で遊ぶのも私も知ってる子ばかりだったし1年生の最初の頃は付き添いもしてたけど最近…
もうすぐ幼児食 幼児食の本を、買い込んだけど、 食べさせる量が本によって全然違う 汁物も50mlが目安とか、100mlで記載してるものもある 幼児食1食分のレシピを作りたいのに記載されてる内容は大人2人+子供のものばかり…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ぽよ。
糟屋郡なら近いですね😌
わたし実家は東区です😊
よかったらお話しましょ~🎵
せいまさまま
実家が東区なら、近いかもしれませんね😃
ぽよ。
東区と糟屋郡近いですよね!笑
糟屋郡のどのあたりに住んでるんですか~?
せいまさまま
結婚してから東区に来たんですが、こんなに近いとは知りませんでした(笑)
箱崎駅と柚須駅が最寄りの駅になります😃
ぽよ。
元々は福岡ぢゃないんですか?😀
何歳ですかー?😊
せいまさまま
実家は南区なんですけど、東区は縁がなく、あまり来たことなかったんです😅
今年、34になりましたよー☺
ぽよ。
南区なんですね!
わたしは今年27才です!
先輩ママさんです😌👍
働いてるんですか~?
せいまさまま
南区といっても、はしっこのほうなので、なかなか遠いです(笑)
27歳!若い!!
今は育休中ですが、保育園で保育補助の仕事をしてます😃
ぽよ。
やっぱり働いてる方多いですね!
わたしは辞めたので専業主婦です笑
せいまさまま
私も一人目の時は、すっぱり止めて専業になりましたよ😃
一人目はなにも考えずに育児をしたかったので。
仕事を始めたのは、長男が一歳半になってからです。
そしたら、すぐに妊娠しちゃって😅
こっち、急に雨が降ってきたのですが、そちらは大丈夫ですか?
ぽよ。
保育士の免許もってるんですね!
わたしはなにも持ってません😂笑
ずっと倉庫で働いてました!笑
保育園て待機児童多いてききますね😱
こっちもいきなり降ってきました😱😱
せいまさまま
資格は短大の時に取ってて、ずっと違う仕事をしてました😅
倉庫で働いたこともあります❗
けっこう大変ですよね😭
頼まれたときだけのヘルプだったのですが、かなり大変でした😱
待機児童が多いので、次男も入れるか不安ですし、長男の転園もあるので、今から復帰が憂鬱です😢
ぽよ。
資格ってあったほうがいいですよね😱
保育園より幼稚園の方が入りやすいんですかね🤔?
わたしは3歳から行かせようかな~と考え中です笑
保育料って幼稚園と保育園どちらが安いんですかね?
せいまさまま
地域と園の数で変わると思います…
うちが住んでるところは幼稚園も保育園も激戦区で…
幼稚園は2歳児クラスから通ってないと入れないと聞いたことがあります😱
保育料は、保育園は世帯収入で変わりますし、幼稚園は、幼稚園によってちがうので、どっちが安い!とかは言えないです…
ぽよ。
糟屋郡もどちらも激戦区なんですか🙄?
入れるか心配になってきました😱笑
せいまさまま
糟屋郡は分かりませんが、東区のこの辺は激戦区です。
長男は東区の保育園に入れなかったので、博多区の保育園に行ってます😅
ぽよ。
住まいに関係なく保育園はどこでも預けれるんですか?🙄
せいまさまま
篠栗に住民票がある場合は篠栗の保育園になると思います😃
福岡市は市内の保育園だと預けられます。
ぽよ。
あっそーゆうことですね😂笑
知識不足で…💦笑
せいまさまま
お返事遅くなりました😅
次男の予防接種して、ちょっと買い物してきました。
後、30分したら、長男のお迎えです😭
たぶん、知識不足なのではなく、知識を得る機会がなかっただけだと思いますよ😆
私も長男を保育園に入れることを考えるまでは知らないことだらけでした😅
ぽよ。
わたしも火曜日に予防接種してきました💉
お子さん2人だと大変ですね💦
大変だけどわたしも子ども2人は欲しいです笑
頑張って幼稚園のことを考えなくては…😂💦笑
せいまさまま
長男はほとんどの予防接種が終わっているので、いいんですけど、次男は初めてで。
二人いると病院の予定も立てにくいですね😅
保育園や幼稚園の情報は公民館の子育て支援サークルなどで集めてましたよ😃
ぽよ。
返信遅くなりました😭
子育て支援サークルってなんですか🙄?
せいまさまま
お返事遅くなりました。
週末はどうしてもバタバタしてしまいます😱
子育て支援サークルは、公民館などであっているサークルです。
こどもたちを遊ばせながら、ママ友作ったり、同じくらいの月齢のママさんと情報を交換してます😃
ぽよ。
週末は休みだから忙しいですよね💦
そーゆうのがあるんですね!
人付き合いは苦手な方だからそーゆう場所に行くのも迷います😱笑