
胎児心エコー検査について受診された方、心臓だけでなく赤ちゃんの他の情報も分かりますか?主人が一緒に行く価値があるか悩んでいます。どうでしょうか?
教えてください!
皆さん、胎児心エコー検査(超音波スクリーニング検査)って受診されましたか?
受診した方、この検査は生まれつきの心臓疾患について詳しく診察するためのようですが、本当に心臓のことについてのみでしたか?
というのも、主人は今まで妊婦健診に一緒に行ったことがなかったのですが、胎児心エコー検査の日は休みが取れそうなので、一緒に行ってみようかなーと言っています。
でも、せっかく行っても心臓のことだけで、推定身長や体重などその他の赤ちゃんに関する情報がわからなければ、休み取ってまでついてきてもらうのも悪いかなと思って…。
受診された方、いかがでしょうか?
- のん太郎(9歳)
コメント

sayo*
私の病院ではその頃はプラスエコーも撮ってました!
臨月に入ってからはエコーと交互でした⑅◡̈*
一緒に来てくれるなら元気に動いてる姿を見たいですよね💦

mocoまま
私の行っていたところは、いつもの超音波+臓器を詳しくって感じでした。
いつも通り推定体重や心音を確認した後『今日はもう少し詳しくやりますね~』と色々調べてくれましたよ。
-
のん太郎
お返事ありがとうございます。
実はまだ心音すら聞かせてもらえてなくて。
だから、この機会に主人と行って、心音聞かせてもらえたらと思ってます!- 12月15日

こばとも
私は20周頃と30周頃の2回、胎児心エコー検査受けました。病院によるかもしれませんが、私が通ってた病院では、胎児心エコー検査の後に、通常の検診もあったので、その際に推定伸長や体重…等々見てもらいました。胎児心エコー検査では、心臓を時間かけて詳しく見てました。
私は主人も一緒に来てもらいましたよ!
-
のん太郎
お返事ありがとうございます。
二回もあるんですか!
主人に一緒にきてもらうからには、いいもの見せたいので、もう少し検討してみます!笑- 12月15日

♡はる♡
私は20週の時にしました。
心臓の他にも腎臓などの他臓器、血流や脳、手足口なども時間をかけてしっかり診てくれました。
胎児の身長等の計測はありませんでした。
初めて主人も一緒に来てくれたのですが、元気に赤ちゃんが動いてる姿も見れて主人は来てよかったと言ってました。
-
のん太郎
お返事ありがとうございます。
血流や脳まで見せてくれたんですか?いいですね!
動いてるタイミングでご主人に見てもらえたのよかったですね!- 12月15日

パイナップル☆
私の病院は18w、28w、36wにスクリーニングエコーがあります(^^)
36は明後日の予定ですが
18と28では心臓はもちろん他の臓器や口元、体重なども教えてくれますよ(^^)
後は少しですが4Dエコーも見せてくれます!!病院によって違うかもしれませんが>_<
後は不安な事は聞いてその時に見てもらってます*\(^o^)/*
エコーの日は旦那も絶対に一緒にいきます!!足や手や口を動かしてるのを見れて嬉しそうにしてますよ(^^)
-
のん太郎
お返事ありがとうございます。
3回もあるんですか?すごーい。
やはり、男の人は元気に動いてるところ見ると嬉しいですよね。
主人もその気になってるようで。笑- 12月15日

cornus
一人目の時、27w頃に受けました。
だいたい30分くらいは念入りに見てくれました。
心臓はもちろん、他の臓器や、性別についても太鼓判おせるよ!ってくらい明確に映してくれました(笑)
あと、その時に初めて顔がしっかりと見えました~。それが一番の感動だったので、旦那に来てもらったらよかったなーと思いましたね。
私は総合病院だったからか、研修医の方も一緒に診ていいですか?と言われたのもあり、なんかちょっと講義みたいになってて、かやの外な感じにもなったので、よけいに旦那にいて欲しかったです。。(笑)
-
のん太郎
お返事ありがとうございます。
顔まで見れたんですか?動きだけでなく、表情わかると興奮しますね!笑
実は性別もまだ聞いてないので、そこまで詳しく見れるなら楽しみです!- 12月15日
のん太郎
お返事ありがとうございます。
エコーと交互?すごい手厚いですね!
初めて見るエコーだからこそ、主人にはいいもの見せたいというか…。笑
検討してみます!