![ゆずゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヘアカラーに詳しい方してみたい髪があってそれが暗めのグレージュでグ…
ヘアカラーに詳しい方
してみたい髪があってそれが暗めのグレージュでグラデーションとハイライトなんですが、メニューではどっちかしかなくて😅
多分両方したらかなりの額かなって
でも、リタッチだけで済んだり、グラデーションならリタッチの感覚が開いたりするならする価値あるかなって思ったり
ちなみにファミレスのホール勤務なので、あまり明るくはできないから、どっちかにするかどちらもできないですかね?
あまりわからないくらいならする意味ないしなーなんて
左側が理想ですが結構明るいですよね😭
- ゆずゆず
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ブリーチを何回かしないとこの色は入らないかと😰
そして色落ちするとかなり明るくなります
まだ右の方が仕事に支障はでにくいかなあと思います。
![あい❤︎だぶるゆっちゃんmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい❤︎だぶるゆっちゃんmam
美容師です💓
ブリーチしないと、あれぐらいの
色は出ないと思います😭😭
上の方もおっしゃってる通り、
色落ちすると金髪にもどる感じです!
わたし個人としては、左の方が
好きな色味です!
仕事に関係するのであれば
やはりトーン暗めの右がおススメ
になります😍
![(´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´・ω・`)
左はブリーチが必要そうですねー😭
そしてすぐ髪色落ちそうですね🤔💧
お仕事の関係もあるのであれば、右にハイライトを入れてもらう感じが良いかと☺️💕
私はココ最近は前頭ブリーチはせずに、ハイライトで動きを出してもらってます✨
![双子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子ママ
右がいいと思います!
たぶん色は抜けてくるので、そのうち左くらいの色になると思います!
コメント