
コメント

しの
家でDVDお子さんに見せて、ちょっとした道具でこんなのもあるよーって感じと話をされたくらいです!
道具の説明と、月々の金額を教えてくれます!
勧誘とはあたしは感じなかったです。
またどうするか連絡ください、と帰って行きましたが、しなくても電話かかってくることもなかったですよ!

まほママ(3児ママ)
強制ではありませんが、今日申し込めばあれこれオマケが付きますよ!って言われると思います(^-^)
そして卒業式は全てのプログラムといいますか…課題といいますか…それが終われば卒業です。
なので早い子だと幼稚園とか小学校低学年。遅いと高校生とか本当にバラバラですね(>_<)
-
ままり
コメントありがとうございます!
プログラムがあるんですね!
まほママさんは、実際購入されたのですか??- 8月29日
-
まほママ(3児ママ)
私は早い段階で英語はやらせたくて、スクールだと体調不良や天候によって行けない事を考えると自宅学習かなぁ?と思ってたので、DWEとWWKで悩みましたがDWEにしました(’-’*)♪
遊びが先行して、なかなか課題をやれてないので我が子たちの卒業はいつになるかなぁ?って感じですけど(笑)- 8月29日
-
ままり
私も、まほママさんと同じ考えなんです!
通いだと時間が拘束されたりするので、嫌だなーと思ってたんです💦
私も小さい頃から英語やってたんですけど、始めた頃には遊びではなく、勉強的な感じになってたので、なるべく早くからやらせたいんですよね💦
小学校から英語も必須になってるので余計に😣💦
DWEにした決め手は何だったんですか?
差し支えなければ教えてください💦- 8月29日
-
まほママ(3児ママ)
私が続けられるか。です(笑)
というのも私がディズニー大好きで(’-’*)♪
ディズニー大好きだからこそ、ディズニーの英語ならママが率先してCDを掛けたりDVDを見せたり、飽きるとこなく続けられるんじゃないかなぁ?って思ったからです(^-^)- 8月29日
-
ままり
WWKも見て見ました!
DWEと比べると値段も高いし、私もどちらか選ぶならディズニーの方を選ぶと思います😣
ディズニーはみんな好きですし、
これなら飽きなさそうですもんね!😊
もう一つ聞いてもいいですか?💦
イベントとかって頻繁に参加しないとダメなんですかね?😣- 8月29日
-
まほママ(3児ママ)
ただ、WWKだと途中退会もできるのはプラスかなぁって思いました(^-^)
DWEって、お値段するからかSNSとかだと 「やってますよー!」って方、たくさんいらっしゃいますが…現実だと皆さん隠すんです。
だから、進め方の相談やアウトプットの機会としてイベントに参加された方がママも子供もモチベーションは維持できると思います(’-’*)♪
でも強制とかではないので、自分が行きたいなって思ったときで大丈夫ですよ♪- 8月29日
-
ままり
そーなんですね😣💦💦
英語に慣れるためにもイベントにいって、機会を作って上げる方がいいですよね😣
イベントは、どの辺りで行われてるんですか??
毎回同じ場所ですか??- 8月29日
-
まほママ(3児ママ)
実際に外国人に会うので、いざ英語を話す!ってときに抵抗や構えてしまうことは減らせると思います(^-^)
バラバラですね…
でも、必ずお住まいの地域付近でやってますよ(’-’*)♪- 8月29日
-
ままり
DVDやCDで聞くのと生で聞くのはやっぱり違いますよね!
一箇所でやるわけないですよね😅
かなりの人数になりますもんね💦- 8月29日
-
まほママ(3児ママ)
全然違うと思います!
それに、他の子たちがいるので とても良い刺激にもなりますし、そこから友達もできたりしますよ(^-^)
イベント自体は土日なんですが、1つの会場を時間で区切ってやってますね(^-^)
私、住まいが神奈川県なのですが例えば1週目の土日はみなとみらいエリア、2週目は厚木エリア、3週目は相模原エリアって感じで同じ県内で週でエリアが変わりますが行ける人は全部行ってたりします!- 8月29日
-
ままり
そーなんですね!
同じ県でもそれだけ区切ってやってくれたらいいですね😍
何回でも参加してOKなんですね!- 8月29日
-
まほママ(3児ママ)
近場だけ、とかも出来るので便利です(^-^)
ただ、事前申し込みが必要ですし、別途 親1人子1人で約2,000~2,500円くらい掛かりますが行く価値は大いにありますね(о´∀`о)- 8月29日
-
ままり
それならいいですね!
2500円くらいなら全然いいですね😊
教材費は一括で払われましたか?
本とCDとDVDがいっぺんに届くんですかね?🙄💦- 8月30日
-
まほママ(3児ママ)
うちは分割にしちゃいました(;´д`)
というのも、契約したときが家を買った月と同じで…
全部いっぺんに来ますよ!
購入セットにもよりますが、部屋が段ボールだらけになります(笑)- 8月30日
-
ままり
分割にしたら金利高くないですか?💦
ダンボールってDVDに映っている、ミッキーのやつですか?🙄
セット内容は、おもちゃのやつと、教教材と2種類だけじゃないんですね😱
質問攻めになってしまってすみません😓- 8月30日
-
まほママ(3児ママ)
めっちゃ高いです(笑)
でも月々スクールに通う月謝を考えると同じくらいかなぁ?と思うようにしてます(笑)
白地の段ボールに青でイラスト?掛かれてるやつです(^-^)
沢山ありましたよ!
もう忘れてしまいましたが、ミッキーパッケージだけでも何種類かあったり、ミニーパッケージ、ドナルドパッケージ等…
販売員の方が詳しく説明してくれると思います!
ただ、あれこれ聞くと滞在時間本当長くなりますよ(>_<)- 8月30日
-
ままり
コメント欄に書いてしまいました💦
一括と比べるとどれくらいプラスになりました?💦- 8月30日
-
まほママ(3児ママ)
我が家は子供は2人と予定しており(実際は3人になりますが)、2人分の月謝を考えたときに、毎日使えて保証に入れば交換もして貰えるし、どうせやるな!とフルセットです(^-^)
フルセットの分割だと、金利でプラス20万くらい掛かってしまいますがスクール等で通えない事を考えたりすると私は妥協しても良いかなぁと思い、そこは目を瞑ってますね(;´д`)
でも一括で買えるなら、どのパッケージでも1番良いのは一括ですけど(>_<)- 8月30日
-
ままり
金利でプラス20万って高すぎですね😱💦💦
私も2〜3人は欲しいので、一つ買っておけばみんな使えるから通うより安く済むのかなーと思ったりしてるんですけど😔- 8月30日
-
まほママ(3児ママ)
高いですよね(>_<)
そうなんですよね、それぞれにスクールの月謝が掛かるしテキストなんかも買う事を考えると兄弟・姉妹がいればシェアできるし安上がりなのかな?と思いました(^-^)
保証対象外の物はInstagramのユーザーさんたちを参考にして、カラーコピーして増産したり、ラミネート加工して破けたりしないようにとか…皆さんの工夫を真似してます(^-^)- 8月30日
-
ままり
フルセットで80万以上するんですね😱💦💦
他のセットも結構なお値段、、、😂
みなさん、工夫されてるんですね😊- 8月30日
-
まほママ(3児ママ)
しますね(>_<)
ただ、私は自宅で好きな時間・タイミングに出来て、体調や天候に左右されない、子供が増えても教材のお金は一定(イベント参加は別ですが…)と考え、長期的に考えたら最終的にはマイナスではないと思って購入に踏み切りました(^-^)
そして高かった分、使いこなさねば!という意志も働き、気づいたらCDをかけたりDVDを付けたり…
分かりやすく工夫されたりコメントやDMを送るとお返事してくれる方も多く、近くにDWE友達の居ない私はとても助かってます(>_<)- 8月30日

ままり
まほママさんが組んでるプランで、一括と比べるとどれくらいプラスになりましたか?💦
滞在時間長くなるのは困りますね😅💦
ほんとにきになるところだけ聞くようにします😣
ままり
コメントありがとうございます!
勧誘はされなかったのですね!
ちなみに、月々の金額はいくらくらいでしたか??💦💦
よければ教えてください😣
しの
1万とかだったと思います!
ままり
そーなんですね!
ありがとうございます✨