※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほにゃ
子育て・グッズ

USJの6か月や7か月後は混雑しますが、10月末の結婚記念日に行く際は楽しめます。絶叫アトラクションが苦手な方でも、ブラブラするだけで充分楽しめます。

6か月、7か月くらいでUSJは大変でしょうか?✨10月末結婚記念日に、お昼のハロウィンに行きたいなと考えております🎃!滞在は短めにしようと思ってますし、旦那も絶叫が無理なのでブラブラするだけで充分ですが、それでも楽しめますか?🤔
批判の方はコメント控えて頂きたいです😌💦

コメント

はるか

大変だと思います!
結婚記念日なら、お子さんおばあちゃんに見てもらって2人で行くとかはできないですかー?
それができるならそっちのほうが、ほにゃさんもお子さんも無理なく楽しめると思います😊

はる

預かってもらうことはできますか?
その方が楽しめると思いますよ😆

ママリママ

ハロウィン時期だと人も多いですし、連れて行ってもみんなが疲れるだけだと思います。
どうしても行きたくてベビーカーで大人しく出来る子なら、平日の1時間、お散歩でスヌーピー見せてあげて終わりとかでしょうか?
丁度6.7ヶ月は免疫切れる頃なので、人混みはなるべく避けたいですし、もし行くなら滞在時間+移動時間も考えなきゃと思います。
身内の方やファミサポさんにお願いして、2人っきりの記念日デートにする方が私は安心かと思いますよ(^^)

はじめまして😊✨

私は娘が6ヶ月の時にユニバではなくディズニーランドに連れて行きました!行ったのが6月末で暑い時期だったのでやはり待ち時間だけでも大変だったの覚えてます😭結局、乗り物一つだけ乗って涼しいお土産屋さんのはしごして帰りました💧1歳でリベンジしようと思ってます😄
ほにゃさんは10月末なので暑さなどは大丈夫なのでその点は心配無いですね!
パレードとかも音楽鳴って動くので娘は見てましたよ✨
私は行ってよかったなと思います♪
ユニバは家から見えてるのでいつか行こうと楽しみにしてるのですが、近いだけあってなかなか足が向かないので是非お子さんと一緒に楽しい結婚記念日を迎えてください💕

ジョージ🐵

5月に行きましたよ!下の子は5ヶ月でしたね(・x・)わたしは楽しかったですよー♡とっても混んでて疲れましたが…。ミニオン見たり、ハリポタエリア行ったり^_^お互いお散歩でした!乗り物はどれも乗れないので見たり、食べたりのみですが!気分転換になりましたー!旦那とは子供らが大きくなったらまた行こう!と夢膨らむ話しながらブラブラしましたよ♡