
コメント

three
大差ないのであれば立地の良さで決めます!
同じような場所であればBですかね🤔

かっか
駅からやバスなどの立地はどうでしょうか?後、学区の学校の治安など‥立地が良くてのAであれば、Aでしょうか‥
旦那さんの親戚ということで、色々融通きかせてくれそうな期待をこめてですが‥♡
ただ、親戚だから要望が逆に言いづらくなりそうであればBにします!!旦那さんと親戚さんとの関係にもよりますね!
-
りらっくま
回答ありがとうございます!
車行動なのであまり駅などは気にしていないのですが、
Aのほうが少し駅近です。
学区はどちらも特に問題なしです🙌
融通きかせてくれる面もあれば、言いにくい面も出てきますよね💦
ちなみに、いとこのお父さんです!- 8月27日

RI🌛
Aの方はどんな関係の親戚さんかにもよりますね。。
去年、地元の工務店で家を建てましたが、愛想良くてハイハイ言うんですがメモを取らず間違いばかりで不安になりました。
特にそんなにこだわりはないですか?
流行のこんな感じで、このメーカーのステンレスキッチンにテラスはこんな感じで✨
って要望やイメージがありまくりだと大変です💦
よりどちらが耳を傾けて聞いてくれるかですね!
正直、出来上がりや金額はどこも変わらないと思うので大事なのは何十年も住むマイホームをどれだけ親身になって一緒に作ってってくれるかだと思います!
うちはお義母さんのお世話になってる方の知り合いというビミョーな知りあいでかなり値引きしてくれたんだと思いますが、値引きなんかいいから間違わずきちんとメモをとってしっかりやって欲しかったです。
ただ、着工からかなり早く出来上がりやっぱり我が家はいいし満足してます。
-
りらっくま
回答ありがとうございます!
Aの方は、旦那のいとこのお父さんです☺️
こだわりはそこまでなくて、
ファミリークロークを1階に作りたいくらいです(笑)
どちらとも詰めて話をしていって
考えたほうがよさそうですよね🌈- 8月27日
りらっくま
回答ありがとうございます!
Aのほうが若干駅近ですか、ほとんど変わりはないです☺️