
小学校の近くに住んでいる方に伺いたいです。マイホーム購入を考えてお…
小学校の近くに住んでいる方に伺いたいです。
マイホーム購入を考えており、小学校の近くでいい土地を見つけました。
しかし心配していることがあります。
・子供たちの声、チャイムの音がうるさくないかどうか
・グラウンドの砂埃が舞ってこないかどうか
位置としては家の東側約80m先にグラウンドがあります。道路を2本挟んでいます。
校舎はグラウンドの北側にあり、家からは100mちょっと離れています。
学校近くは登下校に便利だし、万が一の災害時に避難所となり行きやすいというメリットもありますが、一方で上記の心配事があるので、実際似ている環境にお住まいの方のお話を聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- 💎Lily🍅(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

天音
実家が斜め左前が小学校
斜め右前が中学校
でした。
マンションだったんですが、下校時にたまり場になったりしてました。
近いのは助かりましたが🤗
この前帰省した時に、中学校にブラスバンド部ができたらしく
親がうるさいって言ってましたよ😀
でも、子供が生まれて、うちは市境いになってしまい
小学校が離れてるので近い方がいいなとは思いますね…
変な事件も多いし…

𝚊𝚗𝚗𝚊
私の実家の裏がすぐ中学校です!
お風呂が校庭側にあり窓あけるとすぐ校庭見えます!
ん~普段子供達のきゃっきゃ遊ぶ声(昼休みなど)、あと中学校だった為放課後の吹奏楽部などの音とか聞こえてましたが
そこまでうるさい!とはならなかったです😌
ただまじで本当にうるさいって思ってムカついていたのは
運動会ですね(笑)
運動会練習の時から
音楽やらマイク使っての声やらがほんとにうるさくて休みの日ゆっくり寝てる時それがうるさくて起きることも多々ありました(笑)
あとはボールが飛んできたりしました(笑)
飛んでくるのはいいけど
家に当たるのが嫌でした(笑)
でも道路2本挟んでるなら
私の実家よりまだマシですね😂
-
𝚊𝚗𝚗𝚊
小学校ではありません😭
回答にならないですよねすみません😭
ですが運動会はまじでうるさいです😭- 8月22日
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます✨
中学校の近くでも参考になります~🤗
運動会はうるさそうですよね💦
まぁその期間だけ我慢するしかないですかね。。
仕事をしているうちはそんなに気にならないかもしれませんが、老後毎日家にいるようになった時のことを考えると心配になりますね😅
ボールが家に当たるなんて😳💦
壁に痕付いたりしたら凹みます😭- 8月22日
-
𝚊𝚗𝚗𝚊
老後になってしまうと
うるさいと思うか懐かしい~とか子供達元気ねぇ~と思うかですよね😂(笑)
うちに飛んでくるボールは野球ボールかテニスボールです😰
あまり飛んできませんけどね😳💦- 8月22日
-
💎Lily🍅
私が後者の考えになればいいのですが😂
主人は「歳取ったら耳も聞こえなくなってくるから大丈夫だよ」とか言ってきました😂
いやいや聞こえる時期もあるだろ✋と思いましたが😅笑
夏休みが明けたら実際にその土地に行って音の聞こえ具合を確かめてこようと思います✨- 8月23日
-
𝚊𝚗𝚗𝚊
確かめるの大事かと!
実際見て決めた方がいいですよね😅
家なんて一生ものなのでね😔💭- 8月23日
-
💎Lily🍅
ですよね!
大きな買い物だからじっくり見て聞いて決めたいと思います👍✨
早く夏休み終われ~😆- 8月23日
-
𝚊𝚗𝚗𝚊
私も将来一軒家買ってほしいです🙄💭💓
(笑)
Lilyさんと旦那さんが気に入る場所だといいですね😍- 8月23日
-
💎Lily🍅
一軒家憧れますよね☺️🏠✨
夢のマイホーム…きっと私は毎日の掃除も気合いが入ると思います✌️💕笑
annaさんも将来旦那さんにおねだりしちゃいましょ😁
納得できる場所に建てられるよう頑張ります♪
たくさんお話していただきありがとうございました😊❤- 8月23日
-
𝚊𝚗𝚗𝚊
常に綺麗なお部屋でありたいですもんね😌💓
いえいえとんでもないです♩- 8月23日
-
💎Lily🍅
せっかく掃除しても子供に汚されないかが心配ですけどね😂笑
ありがとうございます~🤗- 8月24日
-
𝚊𝚗𝚗𝚊
どこのお家でもやってると思うのですが
お子さんの身長を記録しておくとか💓
思い出たくさん詰まった我が家になりますね💓
沢山悩んで
最高の買い物になりますように😌
おやすみなさい🌙- 8月24日
-
💎Lily🍅
身長を記録!いいですね😍
参考にさせていただきます💕
ありがとうございました✨- 8月24日

なーちゃん
実家が車一台やっと通れるくらいの道を挟んですぐに小学校があります。
なので本当に家出たら目の前が小学校です。
わたしの実家はグラウンドとは反対にあるので砂埃は気になりませんが💦
学校のチャイムは普通に聞こえますが、うるさいと思ったことはありません。
子どもの声もうるさいと思ったことはないし、小学校だから授業中は静かだし休憩時間も声はするけど、うるさかったとかはないですよ!
どの程度をうるさく感じるかは個人差あるとは思いますが、わたしは気になったことは一度もありません!
もし行けるなら、その土地にチャイムや子どもたちの声などがどの程度お家の場所まで聞こえるか、確認に行ってみてもいいかなと思います!
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます✨
確かに一日中音やら声らやが聞こえるわけではないので、気にならない程度だといいのですが😣
実際に現地に行って音を確かめてみます💪✨
早く夏休み終われ~\(^o^)/- 8月22日

かなめ
実家が小学校の近くにありました。
そこまでうるささは感じませんでした。運動会近くは少しうるさかったですが。
近くに住んでたので、小学校はよれいなってから登校してました。
運動会のときはお弁当はお昼に家に取りに行ってました。腐る心配もなくよかったです。
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます♪
予鈴が鳴ってから登校😳✨羨ましいです😂✨
運動会の時お弁当を取りにすぐ帰れるのはすごくいいですね~😁そこまで考えていませんでした!👏🏻
普段も忘れ物してもすぐ届けられますね😆
新たなメリットを教えていただきありがとうございます💕- 8月22日
-
かなめ
めっちゃ楽でした(笑)
- 8月22日
-
💎Lily🍅
素敵すぎます😙✨✨
- 8月22日
-
かなめ
自分の子供たちは遠いので、自分はほんと楽だったなと思います。
- 8月22日
-
💎Lily🍅
どうしてもデメリットばかり考えていましたが、メリットもたくさんありそうですね♪
ありがとうございます🤗- 8月23日
-
かなめ
いえいえ😃
- 8月24日
-
💎Lily🍅
参考にさせていただきます✨
- 8月24日

退会ユーザー
旦那の実家が中学校から道路2本挟んでますが、砂埃がすごいです。
子供の声とかチャイムの音も少し気になりました。あと近くに保育園もあるのですが、歌声が聞こえてくるとかわいいなーと思いました!!
ずっと住む家なので、音に神経質なタイプであれば考えた方がいいかもしれません。
うちは航空自衛隊の基地が近くにあり、飛行機の音がすごくうるさくて。家建てるなら基地の近くには建てない!!と思ってます🤣
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます✨
砂埃すごいのですね💦
洗濯物が干せなかったり、家の中がジャリジャリになってしまうのは困るので、考えものですね😓
私は吹奏楽部だったので、歌とか音楽だったら苦痛にならないと思うのですが、声なんかは気になってしまうかもしれません💦- 8月23日
-
退会ユーザー
学校との間に他に遮るものがあればいいですけどね。。
今の家の横が畑で、窓開けてると家がジャリジャリになってしまいます。住むまでそんなことになるなんて全然思わなかったのですが😅
そして、旦那の実家と同じ中学校の校舎側に今住んでる家があるんですけど、校舎側だと吹奏楽部の音とか、歌声くらいしか聞こえて来ません!- 8月24日
-
💎Lily🍅
畑の隣😱まさかですね…💦
校舎側だとそんなに気にならないのですかね🤔
夏休みが終わったら実際にその場所に行って音を確かめてこようと思います!- 8月24日

にこちゃん
約100m先が小学校です🤗
チャイムは聞こえるには聞こえますが、そんなに気にならないかなーって感じです🙆♀️✨
ただ、グラウンド側ではなく正門側なので、グラウンド側だと少し音や砂は気になる気はしました!
運動会の音は、少し気になりますが、毎日何時間も鳴ってるわけではないので、またこの時期かーとしみじみなりそうです😄笑 神経質でないならそこまで気にならないかと✨✨
小学校や中学校近い方が親としては安心ですよね🤗❤️
-
💎Lily🍅
コメントありがとうございます✨
大体同じくらいの距離ですね♪参考になります😆
検討している場所もあまり音が気にならない程度だったら良いのですが💦
確かに登下校のことを考えると近いのは本当に安心です!
どこを妥協するかですよね…🤔- 8月23日
💎Lily🍅
コメントありがとうございます✨
ブラスバンドは結構うるさいですよね💦
私、中高吹奏楽部でした😂なのでもし聴こえてきたらむしろ一緒に吹きたくなるかもしれません🙋♀️🎶笑
確かに今変な事件が多いので、そういう面では近い方が安心ですよね😊
メリットも教えていただきありがとうございます✨