※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
純香
子育て・グッズ

生後40日の娘がおり、1ヶ月検診で3728gだったが、4280gに増加。1日61g増加。完母で、昼は2.3時間おき、夜は3~5時間おきに授乳。増加量が適切か心配。

生後40日の娘がいます。
出生時は2398gで
1ヶ月検診は3728gでした。
完母です。

今日何気なくスケールで測ったら
4280gでした。
単純計算で1ヶ月検診から552gぐらい
増えていて1日あたり61gでした。

やはり増えすぎでしょうかね?🙌
完母なのでバンバンあげてました(笑)
間隔は昼間は2.3時間おきで
夜は3~5時間おきです。

コメント

1姫1王子

増えすぎってことはないので気にしなくて大丈夫ですよ。
たくさん飲ませてあげてください(^-^)

R.Rmam

市の助産師サン訪問の時に1日50㌘増えてる計算で母乳足りてるね~❗良いですよー👍と言われました😊
増えすぎはこの時期ないですから心配しないで欲しがるだけあげて良いみたいですよ❤️

☆ユミ☆

生まれたばかりの頃は、体重増えまくってましたよ!
生後3か月を過ぎると多少体重の増えは緩やかになって、ハイハイとか始まるとあまり増えなくなりました。