![Mayuko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛が強くなるか、寝ても大丈夫か不安です。30wから切迫気味で36w子宮口3センチ開いている状態で、毎晩張りを感じながら寝てしまいます。張りの時にスクワットすると、陣痛が強くなることがあるのでしょうか?
陣痛がきてるっぽいときに寝てしまったら遠のきやすいんでしょうか?🤔
それとも本陣痛だと寝てしまったとしてもすぐ起きてしまうくらい強くなっていくんですかね?
30wから切迫気味で36wから子宮口3センチあいてる状態で、いつ陣痛きてもおかしくないみたいですが毎晩夜中に張ってるなー痛いなーと思いつつ寝てしまい朝です(笑)
張ってるときに寝ずにスクワットとかしたらそのまま陣痛強くなったりした方もいますか?
出産恐いですが、もう3キロ超えなので早く産みたいなという気持ちが出てきました🤢
- Mayuko(6歳, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本陣痛の時は寝ていても起きるくらい痛かったです😵最初微弱陣痛で遠のいたんですがその時は痛いなーと思いつつ寝れました笑笑
![あめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめ
本陣痛であれば寝てもどんどん強くなりますよー!
前駆陣痛ですかね😃!
-
Mayuko
睡眠とれてるので前駆っぽいですね🤣
まだ出てくる気ないのかもしれないです🤪(笑)- 8月18日
-
あめ
ドキドキですね💓
何をしても赤ちゃんのタイミングなのででてこないときはでてこないそうですよ笑
なので無理せず休める時に休んでくださいね😌- 8月18日
-
Mayuko
ほんとそうですよね💦😖
産まれたら色々大変ですし休んどかないとですね😂🌟- 8月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、7分間隔でちょっとあれ?ってなりました。まだ耐えれました。
どんどん間隔短くなってきて1時間後には3分間隔になり痛すぎて寝れませんでした💦息するのもしんどかったです。
その2時間後には生まれてました😅
寝れるならまだかなーと思いますが、稀に痛みに強い方もいらっしゃるので、こればかりは断言できません😂
-
Mayuko
スピード出産だったんですね〜☺️‼️
私は1人目が気付いたときはすでに3〜5分の間隔で陣痛きてましたがそれが5時間くらい続きました😭(笑)
歯医者で涙が出るくらい痛み弱いですが陣痛の10分間隔はなかなか気付ける自信が無いです😖😖- 8月18日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
前駆陣痛だと遠のいてしまったりしますよね😩
本陣痛のときは眠すぎると陣痛の痛みのないときに意識を失ったように寝て、痛みでまた目が覚めて…となります😭妹がそうでした!
私は前駆陣痛が夜中にきて、スクワットとかしようと思いましたが、助産師さんに夜は横になって体力温存しといた方がいいと言われました🙄結局朝になって遠のいて主治医に破水させてもらっての出産になりました😊
-
Mayuko
まだまだ前駆で痛みに慣れさせてるのかもしれないですね😭🤲
毎晩痛みがきたら、あ、動いた方がいいかな。。と悩むのですが寝てしまいます(笑)
横になっといたほうがいいんですね😂💓出産の日までしっかり寝ておきます☺️- 8月18日
![つめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つめ
私は陣痛を便意と勘違いして、1時から5時くらいまでうとうとしながら1時間おきにトイレに座ってました😂
5時起床だったので、そのあとどんどん強くなっていった感じです!
寝れるっちゃ寝れるけど、ぐっすりは眠れないといった感じでしょうか😃
元気な赤ちゃんが産まれますように★
-
Mayuko
私も1人目が最初便意でした😖😖
でもトイレいっても出ないし、痛いからというより、💩が出そうだからねれないって感じで、、😂
陣痛だとやっぱりなんやかんや眠れないものですよね‼️
ありがとうございます😊💓- 8月18日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
前駆でも微弱でも遠のきました😅
私も同じく子宮口が柔らかく3㎝開いてて3キロ超えなのでいつ来てもおかしくないねってずっと言われてますが中々…😔
昨日も、
前駆から微弱に変わり、期待してましたが最終的に遠のいて凹んでます😂
予定日まであと4日ありますし、下りてきてるので予定日までに来るかな〜って勝手に思います😂
-
Mayuko
同じですね‼️😊
私も毎回言われますが、結局健診の日になるって感じです🤣
暑くてなかなか歩けてないですが、運動されてますか?😳😳- 8月18日
-
はる
そうですよね(笑)結局検診で内診グリグリされるくらいで😅
私は家の中で運動してます😶
寝る前にスクワット100回、猫のポーズを3回、四つん這いが安産にいいらしいのでその状態からしっかり体重かけてハイハイと言えばいいのかな…
をしながら前に進んだりそのまま後ろに下がったりを繰り返しを5回、雑巾がけをお腹が張るまでやってます😀
あとは股関節のストレッチくらいです!- 8月18日
-
Mayuko
グリグリ痛くて何回しても苦手です😖(笑)
100回‼️すごいですね‼️
もともと体力があるんですね?😳
10回しかしたことないです(笑)
きっと安産になりますね💓💓- 8月19日
-
はる
内診嫌ですよね😂
体力全くないですよ💦休憩しながらやってます😅
元々は50回だったんですが、100回やってる人が周りは多かったので100回にしてます(笑)- 8月19日
![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま
私は朝6時に起きて昼寝なしで
前駆が夕方からきて本陣痛23時〜
だったのですが
間隔が2分ぐらいのときでも
この陣痛がないあいだに睡魔に襲われ
寝てしまいたい!!と思いました笑
本陣痛なら寝れないと思います😭
日付変わった頃出産しましたが
産後ハイでまとまって寝れず😓😓
辛かったです笑笑
-
Mayuko
睡眠不足だときついですね😭😭
わたしも陣痛の合間すごい眠かった記憶あります。(笑)
しかも産後はなぜか寝れないですよねー😭😭
翌日から母子同室になるので今度は産んだ日は寝ないと!って思ってます😖- 8月18日
Mayuko
本陣痛だとやっぱり目が覚めますよね‼️💦
まだ前駆か、微弱にしかきてないってことですね😂😂
退会ユーザー
そうだと思います!!間隔がしっかりしてるなら微弱かな?と思います☺️
Mayuko
測ってるうちは10分以内の間隔で張るんですが、全然寝れるレベルですね😭💦
退会ユーザー
ならまだ微弱なのかもしれませんね!私もそれで一度遠のきました😵