※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凜くんママ
家事・料理

みなさんは朝は何時頃に起きてますか?旦那さんよりどのくらい早く起きて…

みなさんは朝は何時頃に起きてますか?
旦那さんよりどのくらい早く起きてますか?
ちなみに私はなかなかベッドから起き上がることができず、7時前に起きます!あ、旦那さんよりは早く起きてますよー。
ちなみに旦那さんはご飯食べる時間あるならその分寝ていたいみたいなので朝ご飯は卵かけご飯やお茶漬けなどでささっと食べるくらいです!
みなさんはどうなのかなと気になり質問してみました(o^^o)

コメント

じゅん525

私は4時半起床で朝ご飯とお昼ご飯を旦那に作ってから旦那を5時少し前に起こしてます!

  • 凜くんママ

    凜くんママ

    4時半起床で朝ご飯とお昼ご飯も作るって凄いですねー!

    • 12月10日
  • じゅん525

    じゅん525

    旦那が5時過ぎに出勤で帰宅も21時頃なので(>人<;)
    朝ご飯は出勤中の車で食べられるようにしてます!

    • 12月10日
むさたんママ

恥ずかしながら最終的に完全に起きるのは10時くらいです。
旦那を見送って、授乳してから、もう一度寝てます…。
どうしても眠い時は、旦那が仕事行く時もベットに入ったままの時があります。

  • 凜くんママ

    凜くんママ

    私も旦那さん見送ってからまた寝てます(o^^o)

    • 12月10日
oooooMaiooooo

うちは旦那が先に起きて、歯磨きしながらパンをトースターにセットしてくれるので、その音に起きてマーガリン等塗って出しています!あとは水筒とかの準備もします!
ただ朝早くて4時半とか遅くて6時とかなので寝ててもいいよと言われますが、最近お腹も大きくなってきて寝苦しいので音で起きます!それでも旦那より後に起きますが😱

  • 凜くんママ

    凜くんママ

    優しい旦那様ですねー、うちは旦那さんが朝が弱いので出勤時間が朝早くても私が起こさないと寝坊しちゃうんです😂

    • 12月10日
りんご

私は6時半起床で、部屋を温めて、朝ご飯作って送り出してます。
主人は7時起床です。
お弁当いらないので、楽させてもらってます(^_^;

  • 凜くんママ

    凜くんママ

    うちも旦那さんお弁当いらないのでその分楽ですよねー(o^^o)
    ギリギリまで寝てるので朝ご飯も食べる時間が全然ないので簡単に!

    • 12月10日
れい

私は大体5:30頃たまに寝坊して6:00の時もあります。
旦那は7:00位かな?仕事行く時間によっても違いますけど。

  • 凜くんママ

    凜くんママ

    私もたまに寝坊します!笑
    凄い!旦那さんより早く起きてるんですね(o^^o)

    • 12月10日
  • れい

    れい


    6:00には起きてやることやらないとならないから。仕事しているから仕方ないですね。
    旦那は起きて朝ご飯食べて着替えてたら行くだけだから出かける30分位前に起きれば余裕で出勤できるけど私は家事やらないとならないからね。

    • 12月10日
ぱんぬ⑅

妊娠を機に仕事辞めたので、今は6時半起床で旦那のお弁当作って、できたら旦那起こして…ってかんじです(´・ω・`)

  • 凜くんママ

    凜くんママ

    毎日お弁当作り凄いですね!
    私は年に数回のお弁当でもめんどくさいです(´・ ・`)

    • 12月10日
空☆☆☆☆

6時すぎに起きて…簡単弁当作って、朝ご飯はセルフです( ´艸`)
7ヶ月の息子くんも起きてるので、朝ご飯の準備などをしながら旦那見送り(^^)そのあと子供朝食って感じですね(´▽`)

  • 凜くんママ

    凜くんママ

    簡単に弁当でも凄いですよー!
    息子さん起きてると朝ご飯はセルフにもなりますよね(*´罒`*)

    • 12月10日
ゆきちたん

うちは7時〜8時に起きます(^^)
共働きなので朝ごはんはセルフサービスですwww
子供達がお弁当の日だけ6時半に起きます(^^)

  • 凜くんママ

    凜くんママ

    共働きなんですね!
    セルフにするとうちの旦那さんは食べずに行きますよー笑

    • 12月10日
  • ゆきちたん

    ゆきちたん

    食べなくても自己責任です(鬼w)
    お互い同じ会社でフルタイムなので、うちの方だけなにかやるとかはあまりないですね〜
    仕事キツイと言われても、同じ会社で同じ仕事だよ!で一蹴ですw

    • 12月10日
deleted user

うちは旦那が家出るのが8:45とゆっくりなので私は7:00~7:15に起きて、お弁当と朝御飯を作り、旦那を8:00に起こします(^^)
朝御飯は旦那はおかず無しでいい人なのでトーストとバナナと青汁やお茶漬けをどんぶりでとか、そんな感じです‼

  • 凜くんママ

    凜くんママ

    出勤時間がゆっくりなんですね!
    うちの旦那さんは早めに起こしても結局起きるのはギリギリです💧

    • 12月10日
まりりん

みなさん旦那さんより早く起きるのですね♡
素晴らしい‼︎

うちは、6:30くらいに旦那が起きて仕事行きます。
現場関係なんで移動中にコンビニで朝ごはん食べるみたいだから、ついつい私は、起きないままになっちゃってます(笑)

子供と9時くらいに起きてます。

  • 凜くんママ

    凜くんママ

    移動中にご飯食べるんですね!
    うちはどの目覚しも止めちゃうので、私が寝坊すると旦那さんが遅刻してしまうんです(´+ω+`)

    • 12月10日
#yuko#

私は6時〜7時頃に起きて、授乳してから部屋の掃除や洗濯などを終え、二度寝して8時過ぎに主人を起こし、それから三度寝して、9時頃に起きてます(^^;;
ぐーたらです。。。笑

  • 凜くんママ

    凜くんママ

    全然ぐーたらじゃないですよー!
    私のがぐーたらです😅

    • 12月10日
にゃんわんママ

うちは私が四時半、旦那が五時です(>_<)

たーにゃんたよぴ

目覚めるのは8時前ですが、ベッドから出るのは9時くらいです。
旦那は夜中2時半に起きるので、起こすだけ起こしてベッドから見送ります 笑

おにぎり作るときだけは2時半に起きますが。

Sちゃん☆彡.。

6時半に起きてお弁当作ります😃

3Kids-mom

私は共働きで、私の方が出勤時間は遅いんですが、7時過ぎに一緒に起きます。

旦那がトイレいってる間に布団畳んで顔洗って、旦那が顔と頭洗ってる間に着替えて朝ごはんの準備して、旦那が着替えまで終わったら一緒に食べる感じです。
旦那より遅く出ても良いんですが、一緒に出るようにしてます(*^^*)

ちなみにお弁当は前日の夜に作っておきます~

かなりあ

7時におきて朝ごはん準備して
旦那のこと起こします!
ギリギリまで寝ていたいみたいです(*´•ω•`*)…
朝ごはんはパンの上にベーコンと
目玉焼きのせて毎日だしてます

ひなママ

最近は起きれません💦
早くて5時半かな🎵🎵
だいたい、旦那と6時前に起きます‼(*^^*)
それから洗濯回しながら、弁当、朝のおにぎり作ってます✨😄

凜くんママ

みなさんコメントありがとうございます!
全て読ませていただきました(o^∀^o)
全ての方にお返事しきれずすみません(´+ω+`)

deleted user

うち、数年前から
旦那しか 起きるの早く 勝手に用意してコーヒー飲んで出ていますw
最初は 弁当はもちろん 朝ごはんも作っていましたが、
今は いろいろあり 全くやってません!笑

たまに、早く 私が 起きたらコーヒー入れるぐらぃですw

まみぃ

12月から産休にはいったので、しっかり起きなきゃ!と思うのですが、旦那さんと同じ時間に起きています。。(>_<)旦那さんが身支度している間に暖房つけて、10分くらいでパンとコーヒー準備する感じです!笑
今週末には里帰りなのに旦那さんに申し訳ないです(>_<)。。

deleted user

みなさん偉い!!
私も仕事してるので自分が起きなきゃいけない時間まで寝てます(*_*)
起きた時にはいません!笑
朝ごはんはご飯炊いておいたら、納豆とかで勝手に食べてくれるので助かってますପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛

まりも

仕事辞めてから専業になったのですが、お腹が張って辛いこともあり朝は寝ています_( っ`ω、)っ
前日にお弁当、朝ごはんの準備だけして朝はチンして食べてもらってます…
きっと寂しいよね(+_+)

でん

もうすぐ里帰りから家に帰るのですが、うちは主人の仕事が交代勤務で朝起きるのがいつもバラバラです(n´ω`n)
でも、私は頑張って7時頃には起きたいのですが、朝が弱いので、子どもと二度寝しちゃいそうです( ;∀;)
毎日7時に起きたら、主人が既に出勤してしまう時間でもあるので、悩みますね〜(´-ω-`)

愛♡諒♡mama

私は3時半から4時の間に起きて朝ごはんとお弁当を作って旦那さんが着ていく服をコロコロで綺麗にしてから、5時ちょい前に旦那さん起こしてますよ(^ ^)

にやんちゅう

みなさん偉いです(´・ω・`)
私は旦那さんが7時半に家を出ますが、朝ごはんいらない、寝てていいよと言われてるので起きたら8時過ぎなんてざらにあります(´・ω・`)ダメですね(´・ω・`)みなさんを見習います(´・ω・`)

まなちゃん

2人とも仕事なんで、
私は6時50分ぐらいに起きて
旦那は7時に起きてます!
朝ごはんは前の日の晩御飯の
残りをチンするだけにしてるので
時間はかかりません(´O`)
お弁当も作らなくていいので
私もゆっくり寝れてます♪ぷ

むぅぅう*6児まま

旦那が6:45頃に起きて、ヒーターとコタツをつけて、私が7:20に起きて小学生を起こし、旦那のお昼のパンと水筒、タオルをカバンに入れて、7:30に見送り、8:00に小学生が学校に行き、その後二度寝して、末っ子と共にお昼前くらいに起きます( ̄▽ ̄)

ママリ

6時に起床してお弁当作って
その残りで朝ごはんを用意して、
旦那さんが7時前に起きてくるまでコーヒー飲んでまったりしてます(笑)

ゆっぴー

旦那が4*30に起きるので一緒に起きて
お弁当つくってあげて
見送ってます。
見送ったあとまた寝て7時か八時半すぎに子供と起きてます(*´ω`*)

deleted user

旦那朝早すぎるから絶対起きれない!

朝四時に旦那起床...五時前に出る!

その前に朝ご飯作りに起きれるかっ~の(笑)

だから夜朝ご飯も弁当も作って寝る!

で起きるのは息子と一緒に、7時くらい。夕方5時過ぎに旦那帰宅。で夕飯食べ九時には息子も旦那も消灯!私は一人の時間楽しみつつだらだら。

IZ

私は6:30〜7:00過ぎに起きるようにしてます!旦那さんも同じ時間に起きます!
そして私はお弁当を作って旦那さん用のコーヒーを入れたりしますね!
旦那さんはシャワー浴びたりテレビ見た入りって感じです。
7:50分に旦那さんを送り出して私は二度寝しちゃいます(_ _).。o○

sakusachi

5:30に起きて朝食、お弁当、水筒用意、6時に旦那起こして6:30には送り出し。そして私は洗濯回してから二度寝に入ります(^^)

♡結心ママ♡

ちゃんと起きてるんですね(^^;
うちわ子供も起きるの遅くて
11時とかです笑

旦那はいつの間にか出てます笑
朝ごはんも食べなくて
ギリギリに出てく人なんで!

なっちゃんママ

私は5年間4時起きです。
長女のお弁当作りのため…😅
主人は大体30分後くらいに起きてきます!
旦那は私が忙しい時はササっと自分で作って食べてます笑
昔から料理好きで嫌じゃ無いようです😂

wachi

私は6時半に起きて朝ご飯とお弁当準備して
旦那7時前に起こして
私も旦那も7時半前には仕事に行きますよー

みおりんママ

うちは起きませんよ。
旦那は12時すぎに帰ってきて4時過ぎには仕事に行きますから。