
コメント

ゆう
わたしもちょうど学資保険について調べていたのですが、月々の支払いは満期額(いくら貯金するのか)によって変わるようですよ🙌
だいたい月々1万だと17年払いで満期額200万〜250万とかですかね🤔

yu-s
かんぽの学資もそのぐらいの値段ですよ☺️
旦那の年齢によって金額が変わってくるらしいです❗
-
がわ
旦那は18歳なんですがどのくらいなんでしょうか😓
- 8月16日
-
yu-s
年齢が上がるほど高くなるので大丈夫じゃないですか?
- 8月16日
-
がわ
なるほど。
ありがとうございます☺️- 8月16日
-
yu-s
息子のときは金額の指定から
作ってもらいましたよ❗- 8月16日
-
がわ
郵便局に行って聞いてみた方がいいですね。
ありがとうございます- 8月16日
-
yu-s
ホームページである程度はわかりますよ!
- 8月16日

はじめてのママリ🔰
上の子の時ソニーで1万で入りました☺️保険屋にこれくらいの値段で~と相談してみたらどうですか?
知り合いはJAで五千円で入ったそうです✨

りんご
予算を伝えるとプラン作ってくれると思います。
利率でいうとソニー生命、フコク生命、アフラックが良いイメージです!

がわ
ソニー生命はやっぱりいいんですね。
1度相談してみます☺️
ゆう
「いい学資保険はどこか」の回答になってなくてすみません😂
がわ
そうなんですね!
ありがとうございます