※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
その他の疑問

マイホームのこだわりってなんですか?今間取り考えているところですが、…

マイホームのこだわりってなんですか?
今間取り考えているところですが、外観や間取りはほとんど主人の希望です。
こだわりとかしたいことないの?って言われてもパッと出てきませんでした、、
みなさんはおうちのこだわりはなんですか?
こだわりがない人なんていないですよね、、

コメント

さらい

家事動線はこだわりました

かもめ

私も特にこだわりありませんが今建ててます😆✨
強いて言うなら気密性かな~💕?と思ってます!

けーき

私は(旦那もですが)ほとんどこだわりがなかったので、建売購入しました☺

絶対条件だったのは、庭がある事とリビング階段ですかね🐷

deleted user

うちは子供が手伝うことを考えてL型キッチンにしました!!
あと最初は1つの大きい部屋で子供が大きくなったら2部屋に間仕切りできるようにしました♪
あとはほぼ主人が決めました。

てちママ

マイホームのイメージが湧かないなら建てない方がいいですよ。
水回りや高さ、家事動線に階段の高さ、バリアフリーなど建ててしまえば変えられません。
耐震も大切です。

高い買い物なのでイメージがなければ少し勉強しないと後悔しますよ。

ミルク

私もこだわりなく、旦那がほとんどしきって色々決めてましたが、住んでみて思うのはキッチンからそのまま洗面所に行けたら楽だなぁとは1番思います💭
日頃の家事の流れを振り返ってみて考えてみたら色々したいことが出てくるかもしれませんね😊
ちなみに。。旦那がこだわってたのはコンセントの数と配置でした。
テレビのコンセントは少し高めにつけてもらったのですが床にコンセントがゴチャゴチャしないのでオススメです。
でもメーカーさんが言ってましたがとことん考えて作っても必ず1つはあーすれば良かったってところは絶対に出てくるんですよね~って言ってました🤔
楽しんで考えてくださいね~🎶🎶

栽培マン

私はリビングが広いことだけだったので、建売にしました😁
建売のおうちとか見てまわると、こんなのいいなーとかイメージしやすいと思いますよ✨

おってい

掃除がしやすい、汚れが目立ちにくい、無駄なお金をかけない。
長期的にみてどうなのか、を考えました(^O^)

とーふ

家にいる時間占めるのは奥さんなので作業導線よく考えてからの方がいいです。年齢とともに家事がしんどくなるので!

5ままちゃん

うちも、今年家が完成しました!

こだわりは、子育てしやすい、家事動線です!!
あとは、収納を沢山つくりました!
照明と、壁紙にもこだわりました。


考えてこだわってたてましたが、
やはり、住んでみて、こうすれば良かったというところは結構あります😅

スイッチの位置などは、やはり住んでみないとわからないな。とおもいました😭

インスタなどで
沢山ステキなお家があるので
みてみるのも良いとおもいます😊

私はお金があったら、
もう一回建てたいくらいです😓😓

akiんこ

注文住宅ではなく、建売で買いましたが、
収納沢山あると便利です。

R

ほとんど私の独断で決めさせてもらいました!

① 家事動線。お風呂→洗面所→キッチン→洗濯物干しまで一直線で家事が時短でき、子供が機嫌良い時にパパッと家事済ませれます☺️
② 土間収納。玄関のお客様用上り口と家族上り口を分けたので、玄関が広くスッキリ見せれます☺️
③ 扉。洗面所の扉は引き戸に。リビングの扉はオシャレなデザインに。など、機能性もデザイン性も各所に重視して決めました☺️
④コンセントの配置。電気コードをなるべく隠したかったので、コンセントの位置はだいぶこだわりました。
⑤ 収納。なるべく棚とかタンスとか部屋に置きたくなかったので、ウォークインクローゼットを広く取ったり、収納はたくさん付けました☺️
⑥ 水周り。キッチン、トイレ、お風呂などのメーカー決めはとても悩みました。何度もショールーム見学行って比較して決めて、メーカー決まってからもそれぞれの機能やデザインもとてもこだわりました☺️

ことのんママ

①土間収納
②玄関からすぐ行ける洗面所。家に帰ってすぐに手洗い出来るように。
③お風呂→洗面所→キッチン→テラス(物干し場)まで一直線。また回廊間取りで家事動線を楽に。
④玄関にお客さんが来ていても他の家族がお風呂に入れるように、廊下からもリビングからも脱衣所に出入り出来る間取り
⑤収納の多さ
⑥狭い子供部屋を広く使うため、収納の扉は引き違い戸に。
⑦4畳のウォークインクローゼット
⑧コンセントの位置。これは重要です。後から棚を置いたりして使えなかったり、廊下を掃除する時にコンセントまで遠くて掃除機が届きにくいなんてことに…。
⑨リビング階段にはせず階段は廊下に配置。階段を降りれば磨りガラスドアの前を通るので、子どもの気配は感じながらもプライバシーを重視しました。