
流産手術を受けた方、術後何回めの周期で妊娠されましたか?術後は妊娠しやすい、て本当でしょうか?
流産手術を受けた方、術後何回めの周期で妊娠されましたか?術後は妊娠しやすい、て本当でしょうか?
- けい(4歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は手術後一回の生理後妊娠しました。元々生理不順で、術後も先生から言われてた通り生理がなかなか来ませんでしたが、その後無事きて、妊娠となりました!妊娠しやすいと聞きました!

さき
術後2回生理を見送るように病院で指導されその次の週気で授かりました❣️
-
けい
やっぱり2回くらい見送った方がいいですかね。時間を無駄にしたくない思いと子宮を万全に整えてから、という思いがあり悩みどころです。
- 8月11日
-
さき
わたしも同じこと思いました!
うちは旦那が結構いい歳なので正直焦りもあったりして😩
でもしっかり2回見送ってその間に風疹の注射をしたり旅行に出かけたり2人だけの時間を楽しむようにしてたらあっとゆうまに感じましたよ😊- 8月11日

けい
そうですね、私も病院お休み中のタイミングは今しかないと思い旅行を計画しました。でも次の生理が来たらまた顕微授精で病院に通うことになるので、ダメ元で今週期に自然妊娠したらいいな、と思っています。

はるひ
3回目です。陽性出てお盆明けの受診待ちです。
最低1回、可能なら2回の見送りを指示されての3回目なのでかなり早い方かなと。
最初はすぐ再開してもいいかなと思ってましたが、身体が元に戻ってない中の妊娠はまた残念なことになる可能性があることを聞いて指示通り見送りました。
-
けい
先生によって指示が異なるみたいですが、体外受精の病院の先生からは2回目の生理が来たら受診するように、と言われましたが、手術を受けた病院の先生からは何も言われませんでした。
ここで投稿されている方々も一回でいいと言われた人もいれば半年開けるように言われた人もいてまちまちですね。- 8月11日
-
はるひ
人それぞれの身体の状態も流産になった状況も異なるので指示に差異があるのはわかるのですが、中には見送りの指示がなかった、なんて方もいますよね。
見解の違いにしても戸惑ってしまいますよねー。- 8月11日

退会ユーザー
同じ事を不安に思っていたので、コメントしてしまいました!
昨日そうは手術を受けました。私は体外受精なので、病院としては2周見送ったら最短で移植できるけど、子宮の戻り具合にもよると言われました。
流産後は子宮内膜が厚くなりにくく、子宮の環境を整えることも重要だけど、妊娠した事で妊娠力が上がってるる状態を身体が忘れない内に次の移植をしてあげることも重要と言われました。一度でも妊娠したことを身体が覚えているので、ホルモン反応が良くなるのが流産後妊娠しやすいと言われてると言われました。ネットだと流産のとき子宮の中をキレイにしてくれるからとも書いてました!
私は妊娠できない間、ワクチンしてなかった風疹のワクチンを受けようかと思ってました。

さあママ
私は、流産手術してから1年後に妊娠しました☆学生の頃からの無月経と生理不順で治療してたんですけど手術後は、生理が毎月きっちり来てた記憶がありました☆子宮が綺麗になるから妊娠もしやすいって聞きました🐥
-
けい
きっと手術で子宮が綺麗になってホルモンバランスが整ったんですね。私は生理は26日周期できちんと来ますが、低温期が12日は短いらしいので整ってくれるといいなあ。
- 8月11日
けい
私は今、術後1回めの生理が終わったところですが、生理が8日間続いてまだ子宮の準備が出来てないのかな、とも思います。タイミングを取っていいものか悩むところです。