

ビーデル
父ですが、ちゃんとしたクーラーボックスにお弁当と凍らせたお茶などを持って行ってましたがあたったことなかったです!

あーちゃん
運送業ではないですが、外仕事でお弁当は食べるまで車の中にあります。
最初はお金渡してたけど節約したかったのでお弁当に切り替えました。
保冷バッグに保冷剤たくさんぶち込んで、腐りにくいもの入れてもたせてます!お腹の弱い旦那ですが今のとこ大丈夫みたいです笑

あい
トラックは、クーラー無しですか??
運送業ではないですが、
旦那の弁当を、職場の冷蔵庫に
入れられないときは、大きめの保冷剤や蓄冷剤と一緒に、内側がアルミになっている保冷バッグに入れてますよ😊
特に、腐ったり 悪くなったりはしてないです!
-
あんぬ
クーラーは、ついてますよ!でも引越し屋さんなので長時間トラックの中にいないです。。
- 8月6日

mooooo
運送業ではないですが、、、
保冷バッグに保冷剤大量に入れてます!
あと、腐りやすい食品は入れてないです!
逆に腐りにくいものとか、
梅干しが痛み防止?だかなんだかあっていい!って書いてあったのでそれとか入れてます!
あと、枝豆とか冷凍のまんま入れれるのも入れます✨

POKE
運送業ではないのですが、ハイエース移動の職人です!
保冷バックに保冷剤いれて、オカズには自然解凍のオカズもいれてます!
ペットボトルのお茶を凍らせて一緒に持たせてますよ!

さなママ
運送業で朝早く出るので前日の夜に
お弁当作って冷蔵庫に入れといて、
出る時に保冷バッグに
保冷剤たくさん入れて
持って行ってもらってますが
全然大丈夫ですよ😊
ご飯は冷蔵庫に入れると
固くなりすぎるので入れてないですが💨

あんぬ
まとめての返信すいません🙇♀️💦
みなさんの参考にさせてお弁当作ろうと思います!ありがとうございました😊

退会ユーザー
こんばんは◎
主人が同じ職種です🚚
クーラーはこの暑さではなかなか効かないと言っていました。
それに引越しだと外に出ていることが多いですからね💦
うちは、保冷バッグに保冷剤たくさん入れていますよ🍱
あと、水分の多い食品や、腐りやすいものは避けるようにしています💨
-
あんぬ
食料はちなみになに入れてますか??
詳しく聞いてすいません🙇♀️💦- 8月6日
-
退会ユーザー
ウインナーや冷凍食品ですね(笑)
卵焼きは腐るだろうなーと💦
あとは酢を使った料理てす!
酢は腐りにくいので、唐揚げしたら酢醤油の唐揚げにしたり🦃
あとはチャーハンとかです(笑)
参考にならないかもですが、ごめんなさい🙇🏻- 8月6日
-
あんぬ
やっぱり卵焼きは腐りそうですよね💦酢ですね!!ありがとうございます😊いぇいぇ!!全然参考になります🧚♀️
- 8月6日
-
退会ユーザー
冷食だとフライ物とかだし、あまり腐るイメージではないのでこの季節はいいかもしれません😁
- 8月6日
-
あんぬ
冷凍物だとレンジでチンしないでそのまま入れれば腐らないですか??
- 8月6日
-
退会ユーザー
私はチン!してません💦
旦那に聞いても全然食べれるよと言うので傷んでないんだと思います😎- 8月6日
-
あんぬ
逆にしないほうがいいですよね😂
詳しくありがとうございます🙇♀️- 8月6日
コメント