
コメント

A
はじめまして!🙇♀️
現在白井市住みなのですが、地元が印西です。
印西市環境も良くとても住みやすいです!北総線は千葉NTの方がアクセス特急なども止まるので、牧の原より便利だと思います💡(牧の原は止まらないです)
公園もたくさんあり、ジョイフル本田など生活用品もスーパーも大きなお店が揃っているので買い物も便利です。
NTはイオン、牧の原はビックホップの中に室内で遊べる所もあるので、料金はかかりますが外で遊べない時は利用するのも良いと思います👍
白井市より全然住みやすいので、私もマイホームは印西に購入予定です!

コタ
電車高いって聞いたことあります😊
その変いいなーって
旦那と買い物してたりしますが、、
車が1人1台ないと大変そーだなっていう印象でした
住んでませんが気になりコメント…失礼しましたm(*_ _)m
-
くみ
電車賃は高そうですよね😅
昨日、車(両親の)で牧の原・千葉ニュータウン辺りを見て、イオンにも行ってきました。🏘
新築戸建物件や土地もまだありそうです😃
住むとしたら、マイカーを購入しますね、きっと❗️- 8月6日

masumi
印旛日本医大駅付近に住んでます😀
よく帰省で成田空港を使うため、2駅で空港まで行けるのがかなり便利ですよ!
徒歩圏内にスーパーや薬局、コンビニもあり、464沿いにある商業施設も車で15分以内で行けるので不便に思ったことはありません👍🏻
子どもが遊ぶところもたくさんありますよ〜👶🏻👧🏻👦🏻
電車代は高いですね😂
車があった方が便利とは思います!
-
くみ
日本医大付近も住宅地広がって増えているらしいですね❗️😃
徒歩でいろいろあるのはいいですね💖
住むとしたら、マイカーも購入します❗️- 8月6日

退会ユーザー
以前、印西市で働いていた者です(^^)
住環境はとても良いと思います。
住みよさランキングでは7年連続1位のようです(*'.'*)
緑が多く、特に千葉NTは買い物する場所にも困りません。
1駅行けば、大学病院(日本医大)もありますし、小さいお子様の緊急時にも安心かなと思います。
ただ、とにかく北総線の運賃が激高なことだけがマイナスポイントかと思います...
通勤で都内に出られる方はまだしも、通学となると実費になってしまうと思いますので...
後、あの辺り車移動の方が多いようです。
-
くみ
住みよさランキングいいですよね❣️
日本医大も近くて安心ですよね。ドラマのロケ地にもなっていたり。
通勤費は会社もちですが、電車定期券代高そう〜😅
牧の原によさそうな産婦人科もありますよね💖- 8月6日

まる
印西牧の原に住んでます。駅も徒歩圏内ですが、全く電車は使わず、全部車移動です😅通勤も車なので😀休日は、道が物凄く混みます💦商業施設もめっちゃ混みます💦でも、スーパーも沢山あるし、子育て支援センターも沢山あるし、なにより子育て世代が本当に多いです。義父が都内勤務でしたが、確か半年で50万近く交通費かかってと思います。勿論会社が出してくれてましたが😱
-
くみ
子育て世代が多いのですね😊💖
知っていたら教えてほしいのですが、近くの小学校・中学校は給食ありますか?
給食なかったら毎日お弁当作らなきゃで大変そうと思ってしまって💦- 8月7日
-
まる
小中学校は給食ですよ😀
- 8月7日
-
くみ
ありがとうございます❣️✨
- 8月7日

るん
西白井〜日医大までの範囲全部が「千葉ニュータウン」ですよ☺️
中央駅だけがNTだと、結構勘違いしてる人が多いような...?
でも栄えてるのは
中央駅と牧の原駅ですね☺️
千葉ニュータウン「中央」駅はアクセス特急が止まるので都内へ通勤がある場合は中央駅一択、又は日医大駅かなと思います。
イオン、ドンキー、カインズホームなどがあります☺️
牧の原は
ビックホップに3ヶ所無料の滑り台やら遊べるとこがあり
牧の原モアの中に室内プレイルーム(無料と有料のとこがあります)
ジョイフル本田(ホームセンターとスーパー)
K's電気、TSUTAYA、山田電気、マクドナルド、100均、マツキヨ、西松屋等は
印西牧の原に固まっているので
都内へそんなに頻繁に用は無く、子どもがいる場合は戸建ても多く
のんびりしているので牧の原が便利だったりします☺️
人も明るく他人へ優しい人がとても多いと思いますよ😊
-
くみ
そうだったんですね❗️広いですね(^-^)
あの、もし知っていたら教えてほしいのですが…どこの小学校・中学校が給食あるかないかって知っていたりしますか?
毎日お弁当作りってなったら大変そうで😥- 8月7日

みい
千葉ニュータウン中央に住んでます(*´ω`*)
去年の8月に引っ越してきました(*´ω`*)
車さえあればとても良いところです!
電車はご存知の通り高すぎます( ; ; )
あとは市内に産婦人科がなさすぎます笑
みらいウィメンズさんか北総病院になってしまいます…
個人病院はそこしかないのでみらいさんはとても混みます( ; ; )
市外に行く方もたくさんいるみたいです(*´ω`*)
学校給食のお話ですが、小学校しか知りませんがありますよ!
しかも美味しいらしいです!
好き嫌いがとても多い子供が残さず食べれる様になりました∩(´∀`)∩
あとは保育園、幼稚園に入りにくいらしいです…
赤ちゃん訪問の時にプレ保育から通わせないと厳しいと言われました(´・ω・`)
-
くみ
そうなのですね❗️ありがとうございます😃
私は成田市公津の杜にある松岸レディスクリニックで第一子出産しました。
北総線の電車賃、値下げしてほしいですよね〜😅
産休・育休中に考えてみます💓- 8月8日
くみ
回答ありがとうございます💓😃
北総線は利用したことないのですが、交通費ちょっと高そう😅
ジョイフル本田は、オムツとか安くてまとめ買いもできますよね!(^-^)
保育園〜中学校通いやすいかどうかも気になっていますが、スーパーなどは多くて戸建で住むには良さそうかなと考えています💖
A
交通費高いです💧高校行くようになると定期代にビックリします😳
ジョイフル本田はオムツ安いですね!他の生活用品はカインズホームも特売やってる日もあるのでそちら行ってもいいと思います👍
保育園は今入りにくいみたいですが、これから新しく牧の原にできるみたいですよ💡
小中学校は隣の学校までの間隔も近くて、学校数も多いと思います😄ただ、地区によって生徒数も学力も差がありますが😅
くみ
そうなのですか❗️情報ありがとうございます。
地区で中学校の学力に差があることまでは聞いていましたが、物件やどの学校とかは知らないです😅
家や土地などはとてもよさそうかな〜って💖