
コメント

mako
2階の寝室にカメラを置いて1階のリビングにモニター置いています🙆
映像しっかり見えますよー。暗視カメラになるので寝室が真っ暗でも全く問題なしです💡

パッチール
うちは3階建で、カメラを3階に置いて1階でもちゃんと受信しますよ。
明るい時はカラーで暗くなると暗視カメラの白黒です。
セキュオンという名前で1万円ちょっと超えてますが、生まれてから今も毎日使い続けてるので損はないかと。
オススメできないものは他のを使ってないので分からないです💦
-
はるか
セキュオンみたような…
主に2階の寝室に娘を早めに寝かしつけた後に、使いたいなぁと思ってるので暗視カメラ見えやすいのは必須なんですー✨
ありがとうございます!調べてみます😃- 8月6日

退会ユーザー
私も蛯原えりさんのカメラつかってます。マンションなので、二階とつながるかまではわかりませんが、カメラ自体はかってよかったです!ほぼワンオペで、里帰りもしなかったですが、どこにいても赤ちゃんみれるし、夜も暗視機能があるので、起き上がってベッドをのぞいたりする負担もなく、かなり快適に育児できてます。モニターをジップロックにいれて風呂場にもっていきシャワーも浴びてます。
家に犬もいて以前、防犯とペットカメラとして押し出してる別のカメラをかいましたが、こちらはカメラの方からブザー音がするやつで、たまに誤作動で音がなりかなりうるさい音で犬がびっくりしてしまいカメラをこわがるようになってしまったりとあったので、下手なカメラかうなら私はベビーカメラ専用のものをおすすめします。メルカリみてもほぼ即うりきれなので、購入してつかえなかったら売ればいいとおもいます。箱とかのこしたおけば一万くらいでも需要あると思うのです大きな損はしないかなとおもいますよ!育児がんばりましょー!
-
はるか
コメントありがとうございます🍀
予算内のものでももちろんベビーモニターとして販売しているものなのですが、回線状態や画質などが気になってました😅やっぱり誤作動で音がなるとびっくりしちゃいますよね💦
音なしのものを中心にみてみようかなと思います。- 8月6日

はるか
しめるのが遅くなり申し訳ありません💦
あれもこれもと悩んでいるうちに娘が寝返りを始めようやっと慌てて購入しました😅
あれば便利かなと思っていたのですが、教えて頂いたうっかり押しが怖かったので音楽がならないシンプルなものを購入しました🍀
相談に乗っていただきありがとうございました✨
はるか
大丈夫なんですね✨
ちなみにどのベビーカメラおつかいですか?🍀
mako
私は頂き物なのですが、蛯原英里さんおすすめとなっているワイヤレスベビーカメラを使っています。1万円は超えてしまいますが💦
他のを知らないので比較はできないですが、ついている機能でこれはなくてもいいからその分安くしてほしいと思ったのが…
暗視カメラが見やすくて角度を動かせることができれば、オートトラッキング機能はいらないなと思いました。あと音楽も鳴りますがそれも使わないし、むしろ音量ボタンと間違えてうっかり押して音楽が鳴ってしまって慌てる、とかよくあるのでない方がいいです😂
はるか
楽天でみていてそれ気になってました!予算はオーバーなんですがランキング上位なのでいいのかなぁと🍀
たしかに余程広い部屋じゃない限りオートトラッキングはいらないかもですね💧
うっかり押すの私やっちゃいそうですー😂泣いた時に流して泣き止んでくれる子ならいいかもですが、娘は泣き始めると音楽きいてもくれないので我が家も必要なさそうです😀
詳しくありがとうございます!とっても参考になりましたー✨