
ベビーゲートなのですが、階段上に取り付けられるやつで穴を空けなくて済むタイプってあるのでしょうか?
ベビーゲートなのですが、階段上に取り付けられるやつで穴を空けなくて済むタイプってあるのでしょうか?
- パン(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

そうくんママ
ありますよ😊
両実家につけましたが、両方とも穴開けてないです。
穴あけなきゃいけないのがあるの、知りませんでした😅
ちなみに、トイザらスで買いました❗️
ベビーゲートなのですが、階段上に取り付けられるやつで穴を空けなくて済むタイプってあるのでしょうか?
そうくんママ
ありますよ😊
両実家につけましたが、両方とも穴開けてないです。
穴あけなきゃいけないのがあるの、知りませんでした😅
ちなみに、トイザらスで買いました❗️
「ベビーゲート」に関する質問
ベビーゲートにつかまり立ちされてたら開けるとき難しくないですか?キッチンに入れないようにしてるのですが後追いがすごくて毎回掴まってるのですが、言う事聞ける年齢でもないので私が出るのに時間がかかります💦 ベビ…
あと10日くらいで4ヶ月になる息子ですが、最近ベビーベッドにいても一瞬目を離した隙に寝返りしていてたまにうつ伏せにもなったりしてヒヤヒヤしています。 足バタバタも好きだし動くのが好きな子なのかなと思っています…
2歳前後のお子さんいる方で 2階が寝室、1階がリビングの方、 子供が勝手に寝室から出て階段降りたりしないようにどんな対策してますか? ドアにつけるタイプのベビーゲート買おうか迷ってますが、対象年齢が2歳までのもの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そうくんママ
このスマートゲートⅡは穴あけなくていいタイプでした。
トイザらスのネットでも買えます😊
パン
ありがとうございます😂新居に買うのですが、穴を開けるのにはすごく抵抗がありまして💦
教えていただき、ありがとうございます✨✨
パン
すみません💦さっそくトイザらスのオンラインみてみました💦やはり階段上は穴あけ必要みたいです😫
そうくんママ
階段上は、穴開けなきゃダメなんですね💦
強い力で体当たりしたら、落ちる可能性ありますもんね。
新居に穴開けは、嫌ですが、子供の安全の為には必要ですね💦
主人の実家は、階段から離れた壁にそういえばつけました!
パン
なるほど、階段から離れていれば大丈夫ですね😊階段に行くを止めるということですよね‼️そういう発想がなかったので、ありがとうございます😭😭
そうくんママ
ちなみに、壁と金具の間に薄めの板とか挟むといいですよ😊
結構強い力で挟むので、壁に跡がつくので💦
パン
ありがとうございます‼️
板💡そうします☺️できるだけ壁を傷つけずにすみそうです😭✨