
コメント

さくら
しましたー!テレビの後ろになる壁一面に✨
選ぶ時点では小さいサンプルしか見れないのでかなり迷いましたが私が決めたやつを採用して、いざ見たらすんごい良くて💕今まる三年住みましたが今のところは飽きてませんよ😊これからはわからないですが、すごいお気に入りです❗️

ままり
リビングは、どシンプルな白(オフホワイト)のクロスです。
去年建てたところだし小さい子どもがいるのでドタバタしててまだできてませんが、大きな木の形のウォールステッカーを貼りたいなぁと考えています。
あと、リビングはシンプルにしたので、トイレ①はちょっと和モダン(?)なクロスと床にしてみたり、トイレ②は将来のこども部屋の近くなので可愛すぎない程度の動物柄のクロスにしました。
-
パン
コメントありがとうございます✨
私も今のところトイレのみアクセントクロスにする予定でした🎵
ウォールステッカーも良いですよね✨
もう少し検討してみたいと思います☺️- 8月5日

はじめてのママリ
今設計中ですが、収納、クローゼット内だけシンプルなストライプのアクセントクロス入れる予定です😊
扉を開かないと見えないので、そこまで飽きないかなぁと思ってます💕
あとはテレビの背面くらいですかね😊
トイレは迷いましたが、うちはシンプル路線で行こうかと思っています😊
ちなみにDIYだと一週間くらいで剥がれてきたり、ノリが残ったりしてすごく汚くなると聞いたので、オススメしません😣💦
-
パン
コメントありがとうございます🙇♀️
収納やクローゼット内だけという方法もあるんですね✨
開けたら自分の気に入った柄があるというのも良いですね✨✨
DIYの件は知りませんでした~😅
ありがとうございました☺️✨- 8月6日
-
はじめてのママリ
クローゼット内はオススメですよ❣️
子供部屋や寝室など、使う人に合ったクロス選べるのもいいところです✨
壁紙までいくと失敗が多いみたいですが、ウォールステッカーなどはちゃんとしたものを買えば問題ないみたいなので、ステッカーでアクセントつけるのもアリだと思います💕
楽しみですね☺️- 8月6日
-
パン
クローゼットのクロス選ぶのが楽しくなってきました☺️
ウォールステッカーも家が完成したらやってみようと思います✨
色々と教えて頂き、ありがとうございました😃🎵- 8月6日

退会ユーザー
リビングから見えるキッチンの壁をアクセントクロスしました✩*॰¨̮
私も住んでからDIYしようかと思ってたのですが、旦那に素人のDIYは綺麗にできない!だったら最初からしてあった方がいい!と言われだいぶ迷いましたが、今はやってよかったと思ってます(*^^*)
-
パン
コメントありがとうございました🙇♀️
うちもあれから考えてキッチンだけアクセントクロスにしました✨
やっぱり素人でDIYはやめた方がいいのですね~😅笑
危うくするところでした…笑
ありがとうございました☺️- 8月6日

きりん
トイレ、クローゼット、主寝室にアクセントクロス貼ってます!
リビングは漆喰にしてるので
真っ白です🙇♀️
-
パン
コメントありがとうございました🙇♀️
リビング真っ白同じです✨
クローゼットや主寝室にアクセントクロスも検討してみようと思います☺️✨- 8月6日
パン
コメントありがとうございました✨
小さいサンプルで全体のイメージするの難しいですよね~💦
自分で選んだ壁が凄く良かったら嬉しいですよね✨
もう少し検討してみたいと思います🎵