※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

水通しは何ヶ月ごろまでしてましたか?ズボラなので最初だけでいいかな…って考えてますが良くないでしょうか😅

水通しは何ヶ月ごろまでしてましたか?
ズボラなので最初だけでいいかな…って考えてますが良くないでしょうか😅

コメント

deleted user

いまだにしてます🤣水通しというか、
買ったら一度洗濯してます!
なんとなくですけどね(笑)

ママリ

新生児の頃着る服だけしてました😊

3103

ズボラすぎてしてません😅(笑)

CHU◡̈♥︎

新しく買ったら
大人もずっとしてます。
でも面倒ですよねー。
なので新しいものだけで
洗ってないです(笑)
ほかの洗濯物と一緒に
回しちゃう感じです(笑)

るる

どうなんでしょう🤔?
子供が生まれてから自分の服も一度洗ってから着るようになりました…
ハムハムしちゃうので…
新生児のうちは新しい洋服は洗ってあげた方がいいと思いますよ!

かぴばら

買ったら一度洗濯します!
大人と一緒に洗っちゃってますが😊

え

私は最初妊娠9.10ヶ月頃やり、そのあとは息子の肌も弱かったので1ヶ月までは一応やっていました!

せいまさまま

買ったものは必ず水通しをします。
店頭に置いてあって、埃とか誰が触ったものか分からないので…

一度水通しをしたら、汗を吸いやすくなるので、子供も心地よいみたいです。

ケロケロ

大人も子どもも必ず水通しします。
誰がどんな手で触ったかわからないし、新しい服のにおいや独特の服の硬さ?が苦手ですし。

まいちゃん☆

私は生まれる前に一度だけしかしていません笑

なお

袋に入って売ってるやつは洗濯すらしないで着せちゃいます笑笑
さすがにハンガーに吊るして売ってるのは1回洗濯します!

はじめてのママリ🔰

皆さんご回答ありがとうございました。
大人の服も水通しされている方も大勢いて、ズボラな私からすると尊敬でしかないです( ˊᵕˋ )♡
赤ちゃんの肌が弱ければ水通し続けようと思います◡̈⃝︎