※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒベス
子育て・グッズ

子供👶と旦那とイオンに行ったりしたいと思うんですが生後何カ月からいいですか?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

子供👶と旦那とイオンに行ったりしたいと思うんですが
生後何カ月からいいですか?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

コメント

きむひめ

とりあえず1ヶ月検診終わってからですね!

  • ヒベス

    ヒベス

    ありがとうございます😊

    • 8月2日
  • きむひめ

    きむひめ

    イオンには連れてってないですが、
    買い物行かないと食材ないので、
    旦那と赤ちゃんと一緒にいって、
    旦那と赤ちゃんは車で待ってもらってましたよ!

    • 8月2日
  • ヒベス

    ヒベス

    ありがとうございます😊💓

    早くみんなで買い物行きたい気持ちと心配な気持ちで…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    親には首が座る二、三カ月半待った方がいいとか言われて、わたしが家から出られなくて精神的に参ってます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 8月2日
  • きむひめ

    きむひめ

    首座るのはその子それぞれなので、そんなに待たなくてもいいと思います(笑)
    昔の考えは昔の考えで、今は暑すぎるから控えたほうがいいかもっていうのもありますね😂

    • 8月2日
  • ヒベス

    ヒベス

    風疹とか、耳が聞こえなくなったらどうするとか言われて…じゃあ、家からでちゃダメなのかとか(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 8月2日
  • きむひめ

    きむひめ

    風疹に耳…?
    大丈夫ですよ(笑)
    生まれてから耳の検査しましたし、
    そういうのは運というか…
    かからない人がほとんどかなと…
    それ言い出したらキリがないですからね😂

    • 8月2日
  • ヒベス

    ヒベス

    ですよね!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    自分の親がうるさくて

    • 8月2日
  • きむひめ

    きむひめ

    孫だから心配なんですよねー。きっと😂
    その場は返事だけして、聞き流すのが1番です!

    • 8月2日
  • ヒベス

    ヒベス

    ありがとうござい😊ます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 8月2日
deleted user

1ヶ月検診前には買い物いってました!笑

  • ヒベス

    ヒベス

    病気にかかったりしませんでしたか?(^。^)

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何も無いですよ(*^^*)
    乳児湿疹もなかったです!✨
    今は成長早いボーイです!笑

    • 8月2日
  • ヒベス

    ヒベス

    ありがとうございます😊💓😹

    • 8月2日
たまな

私は冬だったので3ヶ月過ぎた頃に行きました!

  • ヒベス

    ヒベス

    ありがとうございます

    • 8月2日
新米ママ

1ヶ月検診までは出さない方がっていいますが私は新生児の時にスーパーも連れて行きましたし、1ヶ月で外食も行ってます💦
イオンも1ヶ月半くらいで連れてっちゃいました😂

  • ヒベス

    ヒベス

    やっぱり一カ月半で連れてくのは大変でしたか?

    ぐずったり、
    泣いちゃったりしませんでしたか?

    • 8月2日
  • 新米ママ

    新米ママ


    それが外だと寝てくれてます😵💦
    なので夜もぐずりとまらなければ外に5分お散歩とかよくしてましたね😂

    • 8月2日
  • ヒベス

    ヒベス

    羨ましいです!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    わたしはなかなか抱っこすると泣きます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 8月2日
ちゃ

長い時間じゃなくふらーっとするなら1ヶ月検診後から大丈夫ですよ。
お昼に刺激を与えすぎると夜寝なくなったりするので気をつけてくださいね!

  • ヒベス

    ヒベス

    そうなんですか?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    初めて知りました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    最初は、外を散歩程度の方がいいのでしょうか?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 8月2日
  • ちゃ

    ちゃ

    うちはそうしてましたよ💦
    人混み+うるさい(わたしたちは平気でも赤ちゃんからしたらうるさい)ので、家の周りをを5分お散歩とかして慣れてきたらどんどん時間を伸ばして、予防接種が始まってからイオンにいきました。なにかに感染したら可哀想なのは赤ちゃんだし、、まだお外に出たことがない子を連れ回すのがかわいそうだったので😭

    • 8月2日
  • ヒベス

    ヒベス

    本格的にイオンとかに連れてったのは何カ月ですか?それとも、一歳のかですか?

    • 8月2日
  • ちゃ

    ちゃ

    2ヶ月半でした\(◡̈)/
    1時間ちょっとくらいで帰りました☺️

    • 8月2日
  • ヒベス

    ヒベス

    ありがとうございます😊
    まだまだ長いですが!
    楽しみの希望が出て来ました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💓

    • 8月2日
  • ちゃ

    ちゃ

    これからおおきくなると、暑くても寒くてもお外いこ!公園行こ!とうるさくなるので、今のゆっくり出来る時間大切にしてくださいね😌💞
    外食とかも自分でおすわりできるようになってくると少し大変になるのでまだねんねの時期に焼肉とかいっちゃってください🤤
    頻回授乳で寝不足で大変だと思いますが頑張ってくださいね♡

    • 8月2日
  • ヒベス

    ヒベス

    ありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    頑張ります💓😹💓

    • 8月2日
ユウ

抱っこがきつくなって、バウンサーを買う為にイオンの中のトイザらスに1か月前に連れていきました😂
(乗せてみないと分からないので)

あんな小さい子連れて...とおばちゃんたちがヒソヒソ話してるのが聞こえたりしましたが気にはしませんでした🤮

ただ新生児のうちは外に出ると興奮してその日の夜は泣きわめいて中々寝てくれないと気づきました😣
その子にもよると思いますが☺️
ちょっとずつ慣らしていくと大丈夫かなと思います(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)

  • ヒベス

    ヒベス

    そうなんですよ…
    おばさんて、なんであんな小さい子ってヒソヒソ言うんですよね(u_u)

    • 8月2日