
マイホームについて。みなさんの意見お聞かせください🙇東京23区内在住で…
マイホームについて。みなさんの意見お聞かせください🙇
東京23区内在住で建売物件探しています。
いい物件があってもどこかしら欠点もあったりで悩んでいます。
高いけど間取りが良い...
日当たりがいいけど狭い...
など。
その中でも悩みの1つがキッチンなのですが、対面式と壁向きのキッチン...
メリットデメリット教えてください!
また、3階建ての家なのですが、風呂洗面所は何階にあるといいと思いますか??
ちなみにバルコニーは2階と3階にあります。
戸建にお住いの方ご意見お願いします!!
- 男の子ママ(7歳, 9歳)
コメント

0131
日当たりは洗濯物がものすごく
困ると思うのでいい方がいいかと♡♡
キッチン、私は対面式派です!
キッチンとしての空間、カウンターに
なにかしら物を置ける事、カウンターに
ご飯の用意を出してすぐ運べる事、
冷蔵庫や食器棚、電化製品の置き場所、
片付いてるように見えるなどなど。
デメリットは今の所ありません!!
壁向きのキッチンも賃貸の時に
使ってましたが、やっぱり家電などを
置く場所が困ることと、まとまりがなく
ものすごく嫌でした笑っ
私も三階建てですがお風呂洗面所は
全て1階にあります!!
リビングを広く取りたくて
2階にはしたくなかったので!!
男の子ママ
コメントありがとうございます😊
私も今賃貸アパートでずっと壁向きキッチンなので、対面式に憧れみたいのもあります(笑)
お風呂が一階ということは、洗濯機も一階ですか??
洗濯物を干すのに毎回2階へ上り下りするの大変じゃないですか?
バルコニーが一階にあれば話は別ですが😅
0131
いいえ、参考までに😅❤️
対面式片付くのでいいですよ笑っ
今のお家はカウンターが高めな気が
するし、私はタッパがあるのでキッチン
も高めで腰がものすごーく楽に♡笑っ
全て一階です(๑˙ω˙๑)!
私の場合3階で洗濯干してます😂
しんどいですけど、実家も3階建てで
作り的にほぼ一緒なので気に入って笑っ
建て売りの3階建てで洗面所、お風呂が
2階にあるお家ってありますか??
男の子ママ
高めいいですね😍
来客時丸見えになるかなー?なんて悩んだりもしていますが、逆にキレイを保てていいんですかね?(笑)
なかなか無いですが、今までに2件見ました!
一件はあっという間に売れてしまい、もう一件が今目星つけてる物件です!
0131
洗濯の竿も自分の高さで
付けてもらったのでしゃがむ
動作がなくほんまに楽です笑っ
対面式がオススメです٩꒰ ๑′◡͐`꒱♡
あるんですね!私見たことないです。
すぐ売れるし、競争ですもんね笑っ