
横浜のアンパンマンミュージアムに詳しい方教えてください(^-^)2歳4か月…
横浜のアンパンマンミュージアムに詳しい方教えてください(^-^)
2歳4か月の娘と3か月半の息子を連れて、家族4人でお盆休みに遊びに行こうかと検討しているのですが、やはり混みますよね?
時期が時期なので混むのは覚悟しているのですが、どの程度の混み具合かわかる方いらっしゃいますか?
入るのにも長蛇の列だとか、お昼食べる場所も取れないとか、人だらけでなにも見られないとか、遊ぶスペースはこどもが溢れてて小さい子は遊ぶのが危険とか・・・そういう感じなのでしょうか?
一度も行ったことがなく想像がつかないので、細かいことがわかる方いらっしゃったら教えていただきたいです(;><)
行くとしたら8月10日で、まだ本格的に世間のお盆休み期間には入っていないかな?と思うのですが、夏休みだし相当混みますよね(^^;?
ちなみに、千葉県在住で車で片道1時間半くらいなのですが、何時頃までに着けば駐車場にスムーズに入れますか?
その他に、アンパンマンミュージアムに遊びに行くことについて、なんでもよいのでアドバイスなどあれば教えてください(*^^*)
- わかぴーな(6歳, 8歳)
コメント

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
普通の土日でも入るまでいつも長蛇の列です😂
お正月休みに行った時は開園1時間前に着いてすでに30組ほど並んでました😨💦
お昼もレストランは1〜2時間くらい待たされます😭
ベンチとかも少なめなので、アンパンマン広場の石段で食べてる人が多いです。
駐車場は我が家はいつも近くの何時間停めても1500円のコインパーキングに停めてます👼
アンパンマンミュージアムの駐車場は1時間700円するので😭💸(笑)
外でショーも1日2〜3回あるので、レジャーシート持っていくと場所取りの時に役立つかと思います🐥

はじめてのママリ🔰
アンパンマンミュージアムの駐車場は、今かなり台数が減っているので、事前に予約できるところや上限のある駐車場を調べて置いた方がいいですよ💦💦
開園1時間前とかでも駐車場停められません😣
お昼は何を食べるかですが、アンパンマンミュージアム内の不二家に行くのであれば、11時前には入るか予約しておく方が良いです!
夏休み期間なので、かなり混みます😢ミュージアム入るのにも並びますし、中の混雑もかなり…
ミュージアム内はベビーカーも使えないので、最悪は、ミュージアム内には入らず、モールで雰囲気を楽しむのでも良いかなくらいに思っておくと良いかと思います💦
2歳のお子さんでしたら、モールだけでも結構楽しめると思います😊
グッズのお店の中にキッズスペースもあるので、開園してすぐならそこも遊びやすいです。
-
わかぴーな
コメントありがとうございます!
駐車場はコインパーキングを調べておいたほうが良さそうですね💡
ベビーカーは中で使えないんですね💦
下の子ベビーカーで行く気でいました💦💦
ミュージアムに入らずモールで楽しむのも良さそうですね⤴⤴
検討してみます✨
ありがとうございます!- 7月30日

ママ
今日行ってきました!
到着は11時すぎ?
ショッピングモールの入り口はスカスカ、ミュージアムの入場券売り場は五組ほどですぐに買えました。
人は多かったです。
レストランは12時くらいには80分まち...これは予約必須です!!
ほかの食べ物屋さんは、ベンチだったり、テーブルだったり、割と取れます。
遊ぶスペースも、割と子供たちみんな上手くやってるなって感じました(笑)
一応ペットボトルのお茶も持ってきましたが、ウォーターサーバーもありましたよ!
トイレも並びは全くありませんでした!
ベビーカーはパーク内では使えませんが、パーク内にテントのベビーカー置き場あるので、行きはベビーカーって方も多かったです!
うちも千葉県に住んでいて、片道1時間半ほどの予定でしたが、渋滞でなかなか混んでました...
駐車場はリーフみなとみらいに停めました。
駐車場入り口のおじさんに、リーフのテナント専用ですが、こちらでお買い物ですか?大塚家具ともう一つなんかの店とかしかないけど、こちらに用ですか?としつこく聞かれました...
テナント専用だと知らなかったですが、ハイハイと聞き流して入ってしまいました💦
たぶん、アンパンマンミュージアム利用者とか結構いるのかもです💦
でも、上限1200円だったので、安いです!!
アンパンマンミュージアムまで歩いて五分ほどです。
とにかく、親がつかれます(笑)
子供の体力半端ないです(笑)
ショーとか狙わなかったけど、たまたま見れたり、キャラクターがいてくれたりで子供も抱きついたり大はしゃぎでしたよ( ¨̮ )
-
わかぴーな
コメントありがとうございます!
夏休みの平日ならそんなに並んだり待ったりしなさそうですね✨
やはり道は混みますよね・・・
こどもは大喜びですよね⤴
連れて行ってあげたいですが、お盆の混雑に怖じ気付いてます・・・😢- 8月1日

にゃん
アンパンマンミュージアムは近くの駐車場に止めた方が安くすみます!
私は一度日曜に行きましたが、もう一生行かないって思いました(笑)
行けるならお盆じゃなく普通の平日をオススメします❤️
アンパンマンミュージアム自体狭いので人が凄いともう人で酔いますw
-
わかぴーな
コメントありがとうございます!
日曜日も凄いんですね😅
お盆はやめて、普通の平日に行こうかな・・・
お盆はどこも人だらけですよね😭- 8月1日

ながめぐ
アンパンマンミュージアムの前の駐車場に開園1時間に到着してそのまま列に並びます♡︎ʾʾ開園の時にアンパンマンが近くに来てくれてショー?を見ながら開園準備をしてくれるので楽しめます。
その後はやなせたかし劇場のショーが始まるまで交代で近くで遊ばせて、劇場の中に入れるようになったら中に入って映画を見ながらショーを待ってます◡̈⃝︎⋆︎*1番前に座れたらアンパンマン達は近いですし、それだけで楽しめますよ\( ¨̮ )/ショーが終わったら2、3階の展示コーナーに行って遊ばせますが、子供達は上手く遊んでくれますがなにせ狭いので小さい子と親がぶつかりそうで怖いです。。
我が家は朝からショーとかでアンパンマンにたくさん会ってるので展示はクルクルと一周回って終わりです。笑
お昼はパンを買って車で食べたりそのまま中華街に行きます✾︎
混んでいますので本当に疲れます。
水分補給して無理しないで下さいね!
-
わかぴーな
コメントありがとうございます!
返信遅くなりすみません💦
詳しくありがとうございます✨
やはり混んでいるとそれだけで疲れますよね😅💦
夫も混雑に怖じ気付いてしまい、お盆に行くのはやめようか...という話になりつつあります(;><)
改めて、時期をずらして普通の平日にするかもしれません(^^;
参考になるアドバイスありがとうございました💡- 8月3日
わかぴーな
コメントありがとうございます!
普通の土日でも長蛇の列なんですね😱
レストランが1~2時間待ち・・・
心折れそうです😭
駐車場はコインパーキングのほうが良いんですね💡
いろいろと情報ありがとうございます⤴⤴